ゲーミング液晶ディスプレイを展開するAOCは、次世代のFPSゲーム競技系ディスプレイのスタンダードとなりうる24.5型Fast IPSパネル採用+最高280Hz+スクリーンシールド付属のゲーミング液晶ディスプレイ、『AG254FZ2/11』を発売した。
さらに27型Fast IPSパネル採用+最高280Hzで、スクリーンシールド未付属の『AG274FZ2/11』も登場。価格は両モデル共にオープン価格。
『AG254FZ2/11』
広視野角と高精細を維持しながら応答速度0.5ms(MPRT)を実現
今回の新製品は、広視野角かつ高精細を維持しながら高速応答速度0.5ms(MPRT)を可能にしたFast IPSパネルを採用し、高色域を表現可能なDisplayHDR400に対応。最高輝度400cd/平方mの明るさで明暗差のある映像描写ができ、あらゆる映像で色彩豊かな描写が楽しめる。
彩度や階調をゲームに合わせて20段階にきめ細かく調整できる「ゲームカラー」機能も搭載し、プレーするゲームに合わせて最適に調整可能だ。
さらにUSB機器の入力速度向上機能「Low Input Lag」を搭載し、マウスやキーボード、アーケードコントローラーなどのUSB信号が画面に表示読み込みされるまでの遅延を最大限に抑制し、思い通りの瞬間的なゲームプレーにも貢献する。
出力中のリフレッシュレートを表示する「フレームカウンター」機能を搭載
またゲームジャンルを選ばない高速応答速度0.5ms(MPRT)に加えて、HDMI/DisplayPortともにリフレッシュレート240Hz出力に対応。
DisplayPort時のOC(オーバークロック)使用は、最大280Hzまで出力可能。出力中のリフレッシュレートを表示する「フレームカウンター」機能を搭載し、客観的に現在の出力状況を確認することもできる。表示場所については、OSD設定で画面の右上・右下・左上・左下から選べる。
さらに『AG254FZ2/11』は「Adaptive Sync」、『AG274FZ2/11』はAMD認証「FreeSync Premium Pro」をそれぞれ取得し、グラフィックボードとリフレッシュレートを同期させて、ティアリングやスタッタリングを抑えたなめらかな映像表現もできる。目にやさしいフリッカーフリー機能と4種類のローブルーモードも搭載された。
テーブルにAGONのロゴを映せる「ロゴプロジェクター」機能では、Red、Green、Bblueの色から選んで光の強弱やオン/オフの設定もできる。本体背面と下部にはLEDライトを配置し、「Light FX」機能で合計14種類のライティングでゲームプレーの雰囲気も演出。
OSDメニューを操作できる有線リモコンを標準付属。
『AG254FZ2/11』には、取り外し可能なスクリーンシールドを標準付属。左右上部をスクリーンシールドで覆うことで、プレーの妨げになり得る照明の反射や映り込みを防ぐことができるので、映像をより明確かつ鮮明に見ることができる。
特にFPSなど瞬時の判断が必要なゲームでは、大いに効果を発揮する。スクリーンシールドで覆うことで、映像への集中力が増す効果も得られる。左右からの覗き込みも防げるので、eSports Cafeなどの施設でも有効だ。
https://jp.aoc.com/product/AG254FZ2-11
https://jp.aoc.com/product/AG274FZ2-11
構成/KUMU
@DIME公式通販人気ランキング