インターフェースはUSB Type-C、USB-Aへの変換アダプター付き
エレコムは、カメラやゲーム機の映像をパソコンに取り込めるHDMI変換アダプター「AD-HDMICAPBK」を発売した。
「AD-HDMICAPBK」は、デジタルカメラやゲーム機などのHDMI出力機器からパソコンに映像を取り込むことができるHDMI変換アダプター。インターフェースはUSB Type-Cで、USB-Aコネクターへの変換アダプター付きなので、さまざまなパソコンに接続することができる。
パソコンに出力できる最大解像度はフルHD(1,920×1,080)/30Hz、カメラ・ゲーム機などから入力できる最大解像度は4K(3,840×2,160)/30Hzまでに対応。ドライバー不要で、機器同士を接続するだけで使用できる。
また、外部ノイズによる干渉を低減できるよう、アダプターの本体内部を金属シェル構造とし、3重シールドケーブルを採用。さらに、サビなどに強く信号劣化を抑える金メッキピンを使用した。
ケーブル長は約0.12m(コネクター含まず)、ケーブル太さは約4mm。
店頭実勢価格は8,680円。
製品情報
https://www.elecom.co.jp/products/AD-HDMICAPBK.html
構成/立原尚子