小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「あの時、部下を叱らなければよかった」と後悔した経験がある中間管理職はどれくらいいる?

2022.09.05

パワハラに対する風当たりが厳しくなる一方の昨今。業務上必要な叱責をパワハラと捉えられかねないと、部下の指導に躊躇してしまう中間管理職も多いのではないだろうか。

そこでアスマークはこのほど、全国の30~50代の中間管理職男女495名を対象にした「仕事や働き方に関する調査」を実施。調査結果をグラフ化して発表した。

30代男性の5割以上が「パワハラと思われそうで指導しづらい」

「部下にパワハラだと思われそうで指導しづらいと感じることはあるか」と質問したところ、各年代で「よくある」「時々ある」の合計が3割を超えた。特に30代男性では、「よくある」「時々ある」の合計が52.0%に達し、その傾向が顕著だった。

一方で40代・50代では「あまりない」「ない」の割合が5割以上となっていた。

「あの時、叱らなければよかった」と思ったケースの有無について尋ねたところ、40・50代の3割前後が「ある」と回答。全体の傾向としては「ない」が多数派を占めていたものの、「ある」という回答も2割以上に達していた。

<調査概要>
調査対象者:全国の会社員男女(契約社員/派遣社員含む)
回答数:495サンプル
調査期間: 2022年6月21日~6月28日
割付:【管理職】男女30~50代 各100ss(※女性は集まった分)
調査方法:インターネット調査  調査実施: Humap(株式会社アスマーク)

出典元:株式会社アスマーク

構成/こじへい


@DIME公式通販人気ランキング


@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年11月16日(木) 発売

DIME最新号の大特集は「ポイント大再編時代の賢い稼ぎ方」「シン・家電ブランド大図鑑」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。