必要な消耗品は全て付属する初心者向け家庭用3Dプリンター
APPLE TREEは、FLASHFORGE製の家庭用3Dプリンター「Finder3」の販売を開始した。価格は68,200円。
「Finder3」は、初心者に最適な家庭用3Dプリンター。フィラメントなどの3Dプリントに必要な消耗品は全て付属し、組み立て作業も不要のため、開封後すぐに3Dプリントを楽しむことができる。
また、前機種「Finder2」よりも造形サイズを2.7倍に拡大し、最大造形サイズは190×195×200mmを実現。さらに、デュアルZ軸のガイドレールを搭載したことで、より安定したZ軸操作が可能となったうえ、タッチ感度の良いタッチスクリーンを採用し、操作をよりスムーズに行なうことが可能となった。
プラットフォームは、滑らかなモデル底面の印刷を実現するガラスと、柔軟性がありモデルの取り外しが簡単なPEIマグネット鋼板の2種類を用意。PEIマグネット鋼板プラットフォームは前機種よりも凹凸面の耐久性が向上し、フィラメントが定着しやすくなっている。
機能面では、印刷中に停電が発生した場合でも、印刷状態を保存し、再起動後に印刷を継続することができる停電復旧機能を装備。造形中にフィラメント切れが起こった際、自動的に印刷を一時停止するフィラメント検出機能も搭載する。
主な仕様は、ノズル径が0.4mm、最大ノズル温度が260℃、プラットフォーム温度が110℃、造形精度が±0.2mm、XY軸移動速度が≦180mm/s。最大造形サイズは190×195×200mm、対応フィラメントはABS/PLA/PETG/軟性など。通信方式はWi-Fi、イーサネット、USBメモリ。タッチパネルは4.3インチ。本体サイズは406×416×469mm。
製品情報
https://flashforge.jp/product/finder3/
構成/立原尚子