[TOKYO L]DIME別注 コインが自然に立つ小銭入れ
左からオレンジ(DIME限定色)、ブラック
きめがギュッと詰まった上質な牛革を使用!
加速度的に浸透したキャッシュレス決済。とはいえ、手元に現金がないと不安という人は多い。そこでDIME編集部は国内レザーブランドと初コラボ。熟練職人の技とデザイナーNIIMIのアイデアを盛り込んだ、キャッシュレス派にもマッチする上品な総牛革製ミニパースを作った。
手のひらにちょこんとのる佇まいは愛らしさ満点。だが、侮ることなかれ!一枚革を蛇腹折りで仕上げたボディーは収納した硬貨が自然に立つように設計している。
フラップを開けば残金をひと目で把握できるので、支払いもスムーズ。さらに、札入れを追加した特別仕様。キャッシュレス決済との二刀流にぴったりのサブ財布だ。
【高級靴と同等の緻密なステッチ!】
3cm幅に14針という緻密なステッチは高級革靴さながら。高度な縫製技術を駆使して上品な佇まいに仕上げた。
【トーキョー エルとは】
日本を代表する革とモノ作りの街、東京・浅草のメーカーと職人、デザイナーが立ち上げたブランド。本品の製作にあたり、靴のパタンナーとして20年以上にわたって第一線で活躍する吉見鉄平氏主催の日本製シューズブランドRENDOが参画。
【開閉をスムーズにする“筋押し”】
コテでラインを引く筋押しを蛇腹の谷部に採用。さらに革を折り返すことでフラップ付け根部の強度を高めた。
[DIME×TOKYO L]
DIME別注 コインが自然に立つ小銭入れ 6,930円
縦5.2×横6.7×厚さ(最厚部)4.5cm、20g。牛革、真鍮。フリーポケット×1。日本製。
※製品の特性上、革の硬さや質感に個体差があります。
文/DIME編集部