解像度はフルHD(1920×1080)、輝度は500ANSIルーメンを実現
Xiaomiは、Android TVを搭載した家庭向けプロジェクター「Mi Smart Projector 2」を8月26日に発売する。価格は89,800円。
「Mi Smart Projector 2」は、「ポータブルなおうち映画館」をコンセプトにした家庭向けプロジェクター。Xiaomiプロジェクターとして初めて日本で発売する製品となる。
手のひらに収まるコンパクトサイズながらも、60~120インチの投影が可能で、解像度はフルHD(1920×1080p)、輝度は500ANSIルーメンを実現。さらに、3つの軸と6つの角度調整可能のマルチアングル自動台形補正機能も搭載する。
また、Android TVを搭載し、リモコン操作だけでNetflix、Amazon Prime Videoなどを視聴することが可能。
サウンド面では、5Wのフルレンジスピーカーを2基搭載し、Dolby Audioをサポート。Bluetooth 5.0に対応し、スタンドアロンのスピーカーとしても使用できる。
そのほか、内蔵のGoogleアシスタントにより、スマートホームハブとしても利用可能だ。
本体サイズは115×150×150mm、重さは1.3kg。
構成/立原尚子