小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Y2Kファッション、韓国系モノトーン、逆輸入J-POP、今年上半期のZ世代トレンドキーワード

2022.08.30

韓国系モノトーン

〝映え〟を意識して情報発信をする傾向は変わらないと話す一方で、長田さんは〝映え〟の定義の多様化を指摘する。

「今日はモノトーン、明日はカラフルというふうに、気分に応じて様々な〝映え〟を楽しむ人が増えました。その背景にあるのは、韓国や中国カルチャーへの憧れです。アイコンやブランドの有名無名は関係なく、時にはハンドメイドをしながら、SNSで見つけた自分たちが好む〝映え〟を取り入れる〝再現消費〟の流れが加速していると感じます」

 コロナ禍の影響で、人とのつきあい方も変わりつつある。面識の薄い〝よっ友〟ではなく、親しい人と濃密に過ごす時間を好む傾向が強くなったという。

「モノトーンスタイルで無機質な内装のカフェへ足を運ぶなど、ファッションと体験をセットで、親しい人と非日常の楽しみ方を見いだすのが、最近のZ世代のトレンドです」

 体験を強化したようなアトラクション型飲食店などが、下半期に大きな盛り上がりを見せそうだ。

長田麻衣さんSHIBUYA109 lab.
所長  長田麻衣さん
マーケティング会社を経て、若者研究機関「SHIBUYA109 lab.」を設立。毎月200人のZ世代の男女と接する。繊研新聞での連載やコメンテーターなどメディアでの発信も多数。

Y2Kファッション

ルーズ、キャミなど2000年代のギャル服が再燃

〝Y2K〟とはYear2000の略で2000年頃に人気を博したスタイルを指す。お腹が露出する短丈のトップスや厚底ブーツ、ルーズソックス、ミニスカート、ポップなカラーなど当時のギャルファッションが再燃。人気の理由は、底抜けに明るい〝自己表現の着こなし〟であること。他人の目を気にしがちなZ世代にとって憧れのスタイルとなっている。

火付け役は「BLACKPINK」

BLACKPINK

Y2Kファッションを巧みに取り入れたBLACKPINKやaespa、IVEらK-POPグループがアイコンとして支持されている。
©YG ENTERTAINMENT

Y2Kファッション

ショート丈のトップスやスリットスカートなど、ヘルシーな肌の見せ方がウケている。

韓国系モノトーン

モード調の辛めの着こなしと〝無機質カフェ〟がセット

 上下を白や黒でまとめるモノトーンスタイルは、性別を問わない支持を集める、今年再注目の着こなし。ポップ&カラフルが人気だった韓国ファッションはシックなトーンが最先端に。ファストファッションで揃える韓国系モノトーンコーデなどのまとめ記事がSNSでも人気を博しており、若い世代で静かなブームとなっている〝無機質カフェ〟との相乗効果も大きい。 スタイリッシュなカフェの空間にマッチする着こなしとして認識されているのだ。

韓国系モノトーン

クールでモードっぽい着こなしが特徴。中国企業が母体の超リーズナブルなブランド「SHEIN」のアイテムが人気。

ミニマムな家具と打ちっぱなしの壁がクール

無機質カフェ

コンクリート打ちっぱなしのシンプルな内装が「無機質カフェ」の特徴。派手さを求めた〝映え〟のアンチテーゼだ。

J-POPの逆輸入

AORから渋谷系まで〝何となく都会的〟なJ-POPがリバイバル

 竹内まりやの『プラスティック・ラブ』を口火に欧米でブームになったジャパニーズ・シティーポップが逆輸入の形で再ヒット。都会的なサウンドと親しみのある歌詞、メロディーがTikTokやInstagramを席巻。ORIGINAL LOVEの『接吻』、広瀬香美の『ロマンスの神様』など90年代のヒット曲も再評価の対象に。

仕掛け人は韓国人DJ

Night TempoNight Tempo

『プラスティック・ラブ』をリエディットし、海外でシティーポップ・ブームを巻き起こしたNight Tempo。初のメジャーオリジナルアルバムも話題。

大陸ネイル

ポップな韓国系とキレイめの中国系が指先を席巻!

 ポップなパーツや大きめのラインストーンなどが目を引く「韓国ネイル」と、ヌーディーカラーとキラキラパーツを組み合わせ上品な印象の「中国ネイル」がZ世代ネイルの2大トレンド。手作り体験を好むのがZ世代の特徴。友達同士で集まり、ジェルネイルなどを自作する女子が急増中。

韓国ネイル韓国ネイル

かわいらしいイラストのモチーフやうるうる系のジェルネイルなどで指先にポイントを作るのが特徴。

中国ネイル中国ネイル

ヌーディーカラーや華やかなジュエリーのようなラインストーンをあしらい上品なイメージに。

取材・文/編集部

 

DIME最新号は「空旅VS鉄旅」と「2022年上半期トレンドキーワード」の2大特集、豪華付録「卓上型USBパワフル扇風機」も!

DIME9/10月号の付録は、猛暑の夏に大活躍の卓上型USBパワフル扇風機! 卓上に置いて使ってもよし、大型のクリップで挟んで使ってもよしの、実用性の高いアイテムです。 扇風機の羽根部分は、縦横360度、好きな角度にできるため、デスク、パソコン、作業場、テント、キッチン、洗面所、クルマ、寝室など、好きな場所に設置して使えるのが便利。 特に、テントや倉庫、ガレージなど、部屋の冷房が届かない場所で使うと、とても重宝します。
また、モバイルバッテリーがあれば、リュックやカバンに固定して移動することもできるので、暑い日のハイキング、ウォーキング、通勤に携帯することも可能です。 そして、風力は3段階で調節可能。最大風速5m/sのパワフルな風で涼むことができる本格派です。 雑誌の付録とは思えないクオリティーの「卓上型USBパワフル扇風機」、この夏、ぜひご活用ください。
そして、最新号の大特集は、編集部イチオシの超満喫プランを大公開!!「空旅VS鉄旅 新しい旅へ!」
●旅ガチャ143路線の航空サブスク
●アニメツーリズム、リフトオフ!
●お得度満点!国内LCC&MCC最新トピックス
●快適テレワーク鉄道
●全国「得旅鉄道」マップ
●「海外いつから?」Q&A
●鉄道ポイ活必勝法 and more!

エアラインや鉄道で行く旅の最新情報を完全網羅! 旅行の新しい楽しみ方を徹底解説します。

そしてもうひとつの大特集が「2022上半期トレンドキーワード44」。Web3、NFTゲーム、リスキリング、健康管理系乳酸菌、ぷるぷる代替食、オーディオグラス、Y2Kファッション、大陸ネイルなどなど、注目のキーワードを解説します。

◆Amazonで買う

https://www.amazon.co.jp/dp/B0B4PQVF6M

◆セブンネットショッピングで買う

https://7net.omni7.jp/detail/1236470406


@DIME公式通販人気ランキング


@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年5月16日(火) 発売

DIME最新号の特別付録は「Bluetooth対応リズムライトスピーカー」、特集は「ChatGPT/Bing/Google Bard AI検索超活用術」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。