現在発売中のDIMEが合併号なので今月は紙の雑誌はお休みとなりますが、その代わりに電子限定版のDIMEが8月10日より各電子書籍サービスで配信となります。
今号は「値上げに負けないコスパ最強商品ランキング」と題し、数ある新商品を編集部がコスパ視点で厳選し、ランキング形式で紹介! 値上げが続く今だからこそ、いい物を納得いく値段で選びたいもの。買って後悔しないアイテムばかりを集め、約50ページの大ボリュームで大特集しています。是非チェックしてみてください。
さらに、この秋行くべきサウナやグランピング施設、合計45施設を一挙特集するほか、ニトリ、イケア、無印良品、カルディ、コストコなど人気ショップやホームセンターのベストバイアイテムも特集しています。
各電子雑誌のサブスクサービス会員の方は無料でご覧いただけます。電子書籍として単号での販売も行っておりますので、お盆休みの合間に是非チェックしてみてください。
単号での販売もしております↓
特集内容はコチラ!
【DIME SPECIAL1】
編集部が注目したお買い得アイテム130点を〝独断〟と〝偏見〟で勝手に順位づけ!
値上げに負けないコスパ最強商品ランキング
政府が公表する消費者物価指数が8年ぶりの高水準となるなど、2022年は物価上昇の流れが止まらない。だからこそ、賢い買い物をしたい。だが、「安かろう悪かろう」な品をつかまされるのはゴメンだ。編集部が厳選した、自分たちでも使いたくなる、使って満足している「コスパ最強商品」をピックアップ!
【DIME SPECIAL 2】
老舗から最新トレンド施設まで!
〝ととのう〟だけじゃ物足りない人のための注目サウナ17選
サウナブームが続いているが、全国各地にあるサウナの魅力は尽きることがない! サウナーからビギナーまで楽しめる編集部イチ推しのサウナを厳選しました!
DIME SPECIAL 3
無印良品、ニトリ、イケア、コストコ、カルディ、カインズ、DCM、コメリ、ナフコ、ビバホーム、ユニディetc.
暮らしが変わる! 人気ショップBESTBUY122
無印良品、ニトリ、イケアなどで見つけた、日々の暮らしを快適にするアイテムを大紹介。生活の道具を見直して、おうち時間をもっと心地よくしよう!
DIME SPECIAL 4
新施設が急増中!
この秋行くべきグランピングスポット28
アウトドア愛好家だけでなく、多くの人にとって旅の選択肢となったグランピング。グラマラス(魅惑的な)とキャンピングを掛け合わせた造語で、テント設営や食事の準備などの煩わしさから旅行者を解放した「いいとこどりの自然体験」だ。また、グランピング施設は年々増加しており、全国各地で爆増中!
DIME SPECIAL 5
日常生活やビジネスの疑問を法的観点から解説!
身近な法律相談12
SNSでの誹謗中傷、フリマで偽物をつかまされた、個人情報が流出した、隣の高層マンションのせいで日当たりが悪化した、投資詐欺に遭ったなど、ビジネスパーソンが遭遇しがちなトラブルや困り事の例と、法令に基づく対応策について弁護士に直撃!
Entertainment Hacks
Netflixイッキ見推奨作品BEST28
コロナ禍を経て、勢いを増した動画の定額配信サービス。その中でも特にオリジナル作品が充実しているNetflixから、休日にイッキ見したい作品をDIME編集部が厳選! ジャンル別オススメ作品から編集部の激推し、巨匠監督のオリジナル作品まで、スキマ時間を満喫できるコンテンツを紹介しよう。
Gourmet Hacks
真夏におすすめの絶品蕎麦レシピ10
乾麺蕎麦は夏の食卓の救世主。DEEN池森秀一さんと「分とく山」野﨑料理長がタッグを組んだ乾麺蕎麦レシピ本の中から、超簡単かつ涼を感じられる絶品創作レシピをご紹介!
【Trend Watching】
●宇宙技術を活用したアイテムで、気分は宇宙飛行士
●汗を流すだけじゃない! 進化するシャワーヘッド
●ビジネスにも強いローカルヒーロー現わる!!
単号での販売もしております↓
「DIMEヒット商品総研」がVoicyで配信スタート!
この夏、DIMEによる音声配信コンテンツが始動します!
編集部がヒット商品の開発者にインタビュー、一人の人間としてその企画にどう向き合い、困難を乗り越えヒットに至ったのか、成功も失敗も含め深掘りしていきます。また開発チームのリーダーとしての苦労や達成感など、今まで文字だけでは伝えきれなかった想いや感情なども伝えていきます。
配信概要
毎週3回、火・木・土で配信!
ウィークデイの火・木にはヒット商品開発者へのインタビューを。週末の土曜には取材の裏話やアフター5で使えるネタなども配信していく予定です。ぜひご期待ください。
配信はコチラ
https://voicy.jp/channel/2919
第一回はコクヨの「しゅくだいやる気ペン」!
文具メーカーであるコクヨが開発した子どもの日々のがんばりを「見える化」し、「やる気」を育むIoT文具。現在まで累計2万8000台を販売。
感想やご意見は「#DIMEヒット商品総研」で投稿を!
Voicyとは?
会員登録者数は約150万人、チャンネル数1600を超える日本発の人気音声プラットフォーム。ビジネスのプロや芸能人などの「声のブログ」、メディアの記事が声で聴ける「メディアチャンネル」などスキマ時間にサクッと聞ける様々な音声コンテンツを配信している。
構成/DIME編集部