ゴルフにおいてはグリーンの上で多くの勝負が決まることから、自身の視覚・ストローク条件に合うパターを選ぶことは勝敗を分ける重要なポイントとなる。
PXG Japanは、PXGのバトルレディパターシリーズに新たに3つのパター、PXG バトルレディ Raptor(ラプター)、バトルレディ Hercules(ヘラクレス)、バトルレディ Dagger+(ダガープラス)をラインアップ。PXG Japan公式ウェブサイトとPXG正規販売店にて発売を開始した。メーカー希望小売価格は各55,000円(税込)。
重心位置をクラブヘッドの奥に配置したバトルレディ「Raptor」
米軍戦闘機にちなんで命名されたRaptorパターは、目立つストライプ模様の視覚線によってボールのアライメントがしやすくなっている。また4つの調整可能ウェイトによってクラブ重量とバイアスを調整することが可能だ。
このマレット型のパターは背面にタングステン製のインサートを採用していて重量をクラブヘッドの奥底に配置するので、重心位置が最適化され、抜群のストローク安定性を発揮する。
カスタマイズ性を高めたバトルレディ「Hercules」
Herculesパターは中マレット型のクラブで、その名前は戦術輸送機に由来している。Raptorより軽量なこのパターには2つのタングステン製インサートを、そして安定性とカスタマイズ性を高めるために2つの調整可能ソールウェイトを装備。
長いフランジ視覚線と柔らかい底荷によってボールを捉えるので、より直感的なボールのアライメントが可能となる。
RaptorとHerculesのパターはどんなストロークにも合わせることができるように、4種類のホーゼル(クランクネック、ダブルベント、ヒールシャフテッド、アームロック)にも対応している。
初期モデルにコントロール性を高める改良を加えたバトルレディ「Dagger+」
伝統的なデザインをモダン風にアップデートしたDagger+ はブレード型のパターで、剣のような小型軍用武器にちなんで命名された。
初期のパターラインナップとして登場したものをコントロール性を発揮するように改良したDagger+は2種類のホーゼル(センターシャフト、ヒールシャフテッド)に対応している。
3モデル共通のテクノロジー
徹底的にこだわって設計された3つの新モデルはPXGの最先端の技術を採用し、最高級の素材を使用している。100%ミーリング加工で製造され、ボディには2種類の素材を使用し、高密度タングステンインサートを採用した。
これによりフェースの角度が安定し、より高い慣性モーメントを実現。また高精度ウェイティングテクノロジーを採用することで、パターのバランスを変え、打ち出し条件やクラブヘッドの重量に変化を与えることができるようになっている。
そして、3つのモデルすべてにおいて特許取得済みのPXGオリジナルのピラミッドフェースパターンテクノロジーを採用した。
この革新的なデザインによって、ミスヒット時のフェースパフォーマンスを向上させ、ボールの回転に影響を与えるあらゆる要素に安定性をもたらす。
また、すべてのバトルレディパターにはPXGシグネチャーであるDarknessロゴがついている。26という数字がついたこのドクロのロゴは創業者のボブ・パーソンズがベトナム戦争時に従軍していた第26海兵隊連隊に敬意を表したものだ。
関連情報:https://www.pxg.com/ja-jp/clubs/putters
構成/Ara
@DIME公式通販人気ランキング