住宅購入時にほとんどの人が組むことになる住宅ローン。では、住宅ローンを考えている人から、借入先として特に人気の銀行とは、いったいどの銀行なのだろうか?
MFSはこのほど、住宅ローン提案サービス「モゲレコ」を利用したユーザー10,293名を対象にした「住宅ローンで検討中の銀行」に関する意識調査の結果を発表した。
新規借入&借り換え、いずれも、1位「住信SBIネット銀行」、2位「auじぶん銀行」
新規借入ユーザー6,203名を対象にした調査では、1位が「住信SBIネット銀行」、2位が「auじぶん銀行」となった。また、3位〜5位は「みずほ銀行「三菱UFJ銀行」「三井住友銀行」とメガバンクが続いた。
一方、借り換えユーザー4,090名を対象とした調査でも、新規借入と同様、「住信SBIネット銀行」と「auじぶん銀行」の2強となった。以下、3位「PayPay銀行」、4位「イオン銀行」、5位「三菱UFJ銀行」と続いた。メガバンクの最高位が「三菱UFJ銀行」の5位であることから、借り換えは金利差が重要視されるため、知名度よりも金利重視で銀行が選ばれているものと考えられる。
<調査概要>
調査手法:提案サービス「モゲレコ」を2022年4月1日〜2022年7月6日の間に利用した10,293名を対象に、検討中の銀行をウェブアンケート形式でヒアリング
出典元:モゲチェック調べ
構成/こじへい