先行き不透明な経済局面だからこそ、自分自身で資産形成をしなければ──そう思って株式投資を行なっている人は多いだろう。だが、それだけでは不十分だ。資産のバランスをとるために、そしてより高い利益を得るために、今こそ金投資を始めるべき理由を解説する。
金(ゴールド)の価格に期待できる「3つの根拠」
【1】数回の金融危機を乗り越えて、40年以上も右肩上がり
月次、米ドルベース、期間:1971年1月末〜2021年3月、金価格と世界株式は1971年1月末=100として指数化
過去50年の株式と金の値動きを振り返ると、下落局面があるとはいえどちらも右肩上がりで伸びてきた。オイルショックやリーマンショックなどで金融危機時には、金のほうが価格の下落が抑えられていることがわかる。
出典:ピクテ投信投資顧問
【2】ゴールドが投資対象の金融商品にマネーが集まる
先行きが不透明な世界情勢が続く中、預金金利がほとんどゼロだったり、年金基金などの機関投資家が金に投資したりして、「資産防衛」のために投資する人が増えている。また各国の中央銀行も金の保有残高を増やすなど、着々と投資マネーが集まる。
【3】金に似ていたり連動したりする商品もたくさん増えた
金の現物、いわゆる〝金の延べ棒〟を購入して保管する以外の金への投資法が増えた。例えば金の価格に連動する「金ETF」や、金に類似する銀やプラチナなどの貴金属への投資商品も登場し、投資対象としての地位を確立している。
「有事の金」は昔の話!今や「平時の金」に!?
コロナ禍やロシア・ウクライナ情勢への不安が拭えない中、追い打ちをかけるように物価上昇(インフレ)が止まらない。これにより企業の生産コスト増による業績悪化への懸念から、株価の下落が生じている。
インフレを抑えるべく、米国の中央銀行にあたるFRB(連邦準備制度理事会)は2022年5月4日、政策金利を通常の2倍となる0.5%アップすると決定、市中で出回る通貨量を減らす政策を行なう。しかし、この利上げがコロナ禍やロシア・ウクライナ問題の解決につながるとは言い難く、インフレが抑制できたとしても世界経済の先行きは日を追うごとに不透明になっていく。
このような経済環境下では、いかに自分の資産を守るかが重要になる。防衛のカギとなるのが、金(ゴールド)への投資だ。
金には、定期預金のように利息がつかないものの、希少価値があり世界共通の“安全資産”であると投資家が認識している特徴がある。金投資をはじめとした投資に詳しい専門家であるピクテ投信投資顧問の塚本卓治さんは「過去のデータを読み解くと、米国の利上げが行なわれる局面で、金投資を始めた場合の投資パフォーマンスが良いです」と話す。
まさに今が、金投資を始めるチャンスであり、景気後退に備えるべき時だといえる。
「実は、金は値動きの大きさという点では安全資産とはいえません。過去の値動きを見ると、株式並みに変動しています」(塚本さん)
一般投資家が持つ金投資のイメージとは異なる視点でのアドバイスだが、実際に金投資にはどのような特徴があるのだろうか。また、実際に金投資を行なう方法には何があるのか。早速、見ていこう。
金はあと15年で掘りつくされる?
金は約3000t/年のペースで採掘されるが、地中埋蔵量は残り約5万トンといわれているため、約15年後に枯渇するかもしれない。しかし金の需要が尽きることはないため、枯渇すれば希少性が上がり価値がさらに上がる可能性もある。
取材・文/久我吉史
DIME7月号の大特集は「2022下半期・逆襲の資産運用プラン」
2022年上半期はオミクロン株の大流行やウクライナ情勢など波乱の幕開けとなった。年初から下落基調だった日経平均株価は依然として不安定な値動きが続いている。下半期に向けても円安や原油高など、先行き不透明な状況の中、今後の投資方針を決めかねている個人投資家も多いだろう。この先の資産運用はどうすればいいのか?
DIME最新号の特集では厚切りジェイソン、テスタ、天野ひろゆき、AKB48武藤十夢、里崎智也、投資系YouTuber、エコノミストなど15人の賢者たちに、2022年の下半期に着実に資産を増やすヒントを徹底取材。さあ、逆襲の時が来た!
豪華付録「Qi対応ワイヤレス充電器」はカバンに常備しておくと便利!
DIME最新号には豪華付録「Qi対応スマホのワイヤレス充電器」が付いてくる。しかも、USB端子のあるノートPCやモバイルバッテリーにつないで使えるので、外出先する時にカバンにしのばせておくと、電池残量が切れそうになっても安心だ。
また、USB端子のあるクルマやコンセント、ベッドなどでも使えるのは便利! スマホを充電端子につなぐ必要がなく、置くだけですぐに充電が始まるのはストレスがなく、とても快適です。1台持っておくと便利な今号の付録、ぜひ、ご活用ください。
【セブンネットショッピングで買う】
@DIME公式通販人気ランキング