ガジェットの進化はめざましく、新たな機能を持つ商品が続々登場している。ここでは、あると非常に便利になりそうなガジェットをご紹介しよう。
ドライヤーもエアシャワーもできるドッグハウスも!
AIが窓の端や障害物を感知!シンプルな操作で使いやすい自動窓清掃ロボット「HOBOT-25」
モトヤは、HOBOT Technology製の自動窓清掃ロボット「HOBOT-25」の一般販売を開始した。参考価格は45,800円。 窓際の溜まった汚れに湿気を含み、カビが発生しやすい梅雨の季節。カビの発生を防ぐためにキレイしておきたいが、窓掃除はなかなか面倒なもの。そこで、役立つのが窓清掃を自動で行なってくれるクリーニングロボット「HOBOT-25」だ。
【参考】https://dime.jp/genre/1403080/
ドライヤー、エアシャワー、ハウス機能を備えたnelloのペット家電「ペットドライルーム」
Haruが展開するペット家電ブランド「nello」は、「nelloペットドライルーム」と「nello充電式コードレス給水器」の販売を、全国のビックカメラ12店舗に続き、YAMADA DENKI LABI1 LIFE SELECT高崎でも店頭販売を開始した。さらに、YAMADA DENKI LABI19店舗、LIFE SELECT20店舗での販売も順次開始する予定だ。
【参考】https://dime.jp/genre/1402694/
猛暑の夏に大活躍!DIME7月発売号には卓上型USBパワフル扇風機が付いてくる
7月14日(※関西・東海地区は13日)に発売予定の雑誌「DIME」には、2WAYで使える卓上型のUSB扇風機が特別付録として同梱される。卓上に置いて使ってもよし、大型のクリップで挟んで使ってもよしの、かなり便利なアイテム。扇風機の羽根部分は、縦横360度好きな角度にできるため、デスクやパソコン、作業場、テント、キッチン、洗面所、クルマ、寝室など、好きな場所で使えるのがうれしい。
【参考】https://dime.jp/genre/1419965/
ミニサイズで配線工事は不要!動体検知と暗視機能を搭載したBRIGHT DIYのスマート防犯カメラ「MINICAM S1」
BRIGHT DIYは、スマートミニ防犯カメラ「MINICAM S1」のプロジェクトを、応援購入サービス「Makuake」48にて開始した。 「MINICAM S1」は、3.6mmHDレンズ、1/3サイズのフルHD CMOSセンサーを搭載したスマート防犯カメラ。コンパクトサイズながらも2MP(1,920×1,080)の動画撮影に対応し、動画コーデック(圧縮方式)はMPEG-2の4倍の圧縮率を誇るH.265方式を採用。録画した動画データは、64GBまでのTFカード(別売)かクラウド(有料)に保存できる。
【参考】https://dime.jp/genre/1401710/
構成/DIME編集部
@DIME公式通販人気ランキング