かゆいところに手が届く便利なガジェットを@DIMEから厳選して紹介します。
かゆいところに手が届く便利ガジェット
フィルムを自動でデータ化!サンワサプライが最大7200dpiの高解像度スキャンに対応したオートフィルムスキャナ「400-SCN061」を発売
サンワサプライは、フィルムを自動でスキャンできるオートフィルムスキャナ「400-SCN061」を、直販サイト「サンワダイレクト」にて発売した。販売価格は59,800円。「400-SCN061」は、過去に撮影したフィルムを自動でデータ化できるオートフィルムスキャナ。CCDセンサーを搭載し、最大7200dpiの48ビットスキャンが可能で、保存形式はカラー/グレー、ファイル形式はJPEG/TIFF/PNG/WindowsBitmapから選択できる。
【参考】https://dime.jp/genre/1403697/
財布もスマホも必要なし!バイク乗りにおすすめのEdy対応決済ブレスレット「WRIST PAY」
キャッシュレス決済のできるスマートリングが、急速に普及している。 が、このスマートリングに対して躊躇ってしまう人も存在する。 なぜならこれは、国際クレジットカードブランド決済対応の製品だからだ。クレカそのものを嫌う人は、スマートリングなど使わない。 しかし、これがクレカではなくチャージ型の電子マネーなら話は別だ。 今回はブレスレット型キャッシュレス決済ガジェット『WRIST PAY』を試してみよう。
【参考】https://dime.jp/genre/1400747/
1台4役で便利!動画を見ながら充電もできるBEZALELのワイヤレスモバイルバッテリー「Prelude SE」
バッカー・ファウンダーはクラウドファンディングサイト『GREEN FUNDING』において、同社が販売代理を務めるアメリカのワイヤレス充電ブランド「BEZALEL」の1台4役のワイヤレスモバイルバッテリー『Prelude SE』の先行予約販売を6月21日まで展開中だ。『Prelude SE』は海外のクラウドファンディングでは、すでに3000万円近くの総支援額を獲得した人気アイテムでもある。本体サイズは、縦110×横67×厚さ11mm、重量175g。
【参考】https://dime.jp/genre/1400164/
猛暑の夏に大活躍!DIME最新号には卓上型USBパワフル扇風機が付いてくる
7月14日(※関西・東海地区は13日)に発売予定の雑誌「DIME」には、2WAYで使える卓上型のUSB扇風機が特別付録として同梱される。卓上に置いて使ってもよし、大型のクリップで挟んで使ってもよしの、かなり便利なアイテム。扇風機の羽根部分は、縦横360度好きな角度にできるため、デスクやパソコン、作業場、テント、キッチン、洗面所、クルマ、寝室など、好きな場所で使えるのがうれしい。
【参考】https://dime.jp/genre/1419965/
構成/DIME編集部
@DIME公式通販人気ランキング