テレワークがはかどる高機能モニターを@DIMEから厳選して紹介します。
テレワークがはかどる高機能モニター
アップルが発表した「Mac Studio」と「Studio Display」は何が革新的なのか?
Appleから新しいMacのデスクトップとディスプレイであるMac StudioとStudio Displayが発表された。 まずMac StudioはM1 Maxと、パーソナルコンピュータ用として世界で最もパワフルなチップである新しいM1 Ultraを搭載。デスクの手の届く範囲に置けるわずか19.7 cm四方というコンパクトなデザインに、かつてないレベルのパフォーマンス、幅広い接続性などを備えている。
【参考】https://dime.jp/genre/1341796/
これ1台でオンライン会議や配信ができる!マイクロフォン付きWEBカメラが付属するiiyamaのフルHD液晶ディスプレイ「ProLite XUB2490HSUC」
マウスコンピューターの液晶ディスプレイブランド『iiyama(呼称:イイヤマ)』は、「マイクロフォン内蔵のウェブカメラ」付属のフルHD液晶ディスプレイ「ProLite XUB2490HSUC」の販売を開始した。価格はオープン価格。
【参考】https://dime.jp/genre/1329620/
仕事もはかどる!広大な作業スペースと高精細な映像を追求したLGの曲面型ウルトラワイドモニター「40WP95C-W」
LGエレクトロニクス・ジャパンは、21:9曲面型ウルトラワイドモニターの新モデルとして、39.7インチの「40WP95C-W」を4月下旬に発売する。価格はオープン。予想実売価格は200,000円前後。 「40WP95C-W」は、解像度5,120×2,160ドット、アスペクト比21:9の曲面型液晶モニター。4Kモニターに比べて約133%横に長いので、オフィスワークやDTPなどのクリエイティブ作業、映像観賞やゲームなどにおいて、広大で快適な作業空間と高精細な映像表示を提供する。
【参考】https://dime.jp/genre/1366511/
構成/DIME編集部