各社から続々と登場する最新のスマートウォッチを厳選して紹介します。
最新スマートウォッチ
5種の衛星即位システムを搭載!ワークアウト機能も強化されたファーウェイのスマートウォッチ「WATCH FIT 2」は買いか?
ファーウェイ・ジャパンは、スマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT」シリーズの最新モデル「HUAWEI WATCH FIT 2」を順次発売する。発売日はシリコンバンドのアクティブモデルが6月2日、レザーバンドのクラシックモデルが6月9日。市場想定価格はアクティブモデルが20,680円、クラシックモデルが23,980円。
【参考】https://dime.jp/genre/1396968/
自社製スマートウォッチ「Pixel Watch」も登場!Googleが発表した最新デバイスをおさらい
2022年5月12日(日本時間)、グーグルの開発者向けイベントである「Google I/O」が開催され、多数の最新デバイスや、「Android 13」といったソフトウエアの最新情報が一挙公開されました。 本記事では、2022年7月28日発売となる「Pixel 6a」や、グーグル初の自社製スマートウォッチ「Pixel Watch」といった、最新デバイスをまとめて紹介していきます。発売は少し先になりますが、「Pixel 7/7 Pro」や、純正タブレット「Pixel tablet」の情報も“チラ見せ”されたので、ぜひご確認ください。
【参考】https://dime.jp/genre/1387308/
フィットネス機能が充実!ワークアウトをアニメーションでガイドするタグ・ホイヤーの第4世代スマートウォッチ「コネクテッド キャリバーE4」
タグ・ホイヤーは、スマートウォッチ「タグ・ホイヤー コネクテッド」の新モデルとして、「タグ・ホイヤー コネクテッド キャリバーE4」を発売した。 タグ・ホイヤーは、初代「タグ・ホイヤー コネクテッド」を2015年に発売。以来、2017年には第2世代、2020年には第3世代をリリースし、今回登場した「タグ・ホイヤー コネクテッド キャリバーE4」は第4世代モデルとなる。
【参考】https://dime.jp/genre/1363710/
DIME最新号はウエアラブルと最新EVの大特集、豪華付録はLEDテープライト250
ついに発表されたグーグル初のスマートウォッチ「Pixel Watch」から約130インチの映像をどこでも気軽に視聴できる「Nreal Air」まで、注目のウエアラブルデバイスが続々登場。中でも、単体で使える機能が充実し、スマホ全盛時代の終焉を告げる「ポストスマホ」の本命デバイスを、WATCH、MOBILE、HOME、SPORTS、WORK、HEALTH CAREのカテゴリーに分けて編集部がセレクト。その実力を検証した!
そして、8月号の付録は、好きな場所に貼って使える便利なDIYアイテム「LEDテープライト250」。床、壁、天井などに照射した光の反射で、空間をほんのりと明るくする、間接照明にピッタリのアイテムです!
テープの長さは250㎝。設置したいスペースに合わせて、好きな長さに切って使えます。電源はテープ端のUSB Type-A端子をUSB-ACアダプターやモバイルバッテリーなどに接続すればOK。
そして、発光パターンは全部で24種類。3パターンの点灯色は、リモコン中央のボタンで白色→電球色→温白色(白色+電球色)に切り替わる仕組みです。リモコン下部のボタンでは明るさを8段階で調節可能です。
リビング、書斎、寝室、玄関、収納、倉庫、クルマ、テントなど、使い方はいろいろ!暮らしがちょっと楽しくなる便利なアイテムです。ジブン仕様のライトアップを楽しんでください。
オンライン書店で予約する
【Amazonで購入する】
www.amazon.co.jp/dp/B0B1Q3GW6L
【セブンネットショッピングで購入する】
https://7net.omni7.jp/detail/
【楽天ブックスで購入する】
構成/DIME編集部