Photoshopはニューラルフィルターを拡充、Lightroomは動画に対応
主に写真の仕上げや管理に使うLightroomと、画像のレタッチなど高度な編集に使うPhotoshopはプロ・アマ問わず活用したいアプリだ。近年ではAI機能の拡充で画像補正やオブジェクトの消去などユーザーが求めている作業が格段にはかどるようになった。
アドビは、そんなAdobe Photoshop、Adobe Lightroom、Adobe Lightroom ClassicなどのAdobe Creative Cloudアプリケーションのメジャーアップデートを実施し、斬新な新機能と付加価値の提供を開始。
Adobe Sensei によるAI機能と機械学習を活用して、クリエイターの複雑なワークフローを解消した、今回のアップデートの概要をお伝えしよう。
複雑なワークフローを劇的に削減するAdobe Photoshopの新機能
クリエイティビティへの障壁を低くするために作られたAdobe Photoshopのニューラルフィルターは、今日ではAdobe Photoshopで最も使用されているAI搭載ツールの1つになった。
複雑なワークフローを劇的に削減し、写真の編集や加工をワンクリックで行える使いやすいソリューションだ。
アドビは、新しいパワフルなニューラルフィルター「写真を復元」を発表。これは、古い写真や傷のついた写真をよみがえらせることができるフィルターで、写真の傷などの細かな欠陥を数秒で検出して除去してくれる。
Adobe Photoshop web版(ベータ)のアップデートは以下のとおり。
・トーンカーブ、境界線を調整、覆い焼き、スマートオブジェクトの変換など、使いやすい編集機能
・速くて使いやすいモバイルブラウザからのレビュー、コメント機能
・初心者クリエイターや、Adobe Photoshopデスクトップ版も使ったことがない一般ユーザーのために、初回でも使い方がわかるオンボーディングコンテンツと、その他のラーニングコンテンツを追加
・パフォーマンスとUXの強化
Adobe Lightroomに動画編集機能と自動赤目補正機能などが追加
Adobe LightroomとAdobe Lightroom Classicのアップデートには、フォトグラファーのためのパワフルかつ新しい編集機能の追加と、時間短縮につながるワークフローの強化が含まれている。
・動画の簡単なトリミングと編集の適用が可能に(Adobe Lightroomデスクトップ版、Adobe Lightroomモバイル版)-写真の編集と同様に、編集スライダーとプリセットを使用した操作
・AI搭載「アダプティブプリセット」により、写真内の領域を特定して別々の効果を適用(Adobe Lightroom デスクトップ版、Adobe Lightroom Classic、Adobe Camera Raw)
・プリセットの適用強度を調整(Adobe Lightroom デスクトップ版、Adobe Lightroom Classic)、写真を並べて比較する(Adobe Lightroom デスクトップ版)ためのワークフローを強化
・AI搭載「自動赤目補正機能」を追加(Adobe Lightroomデスクトップ版、Adobe Camera Raw)
・Adobe Lightroomに、新しいプレミアムプリセットパックを追加(Adobe Lightroom デスクトップ版、Adobe Lightroom モバイル版、Adobe Lightroom web版、Adobe Lightroom Classic、Adobe Camera Raw)
価格と提供時期
ニューラルフィルター「写真を復元」は、Adobe Creative Cloudデスクトップアプリに近日中に搭載され、Adobe Photoshop web版(ベータ)は、Adobe Photoshopのサブスクリプションメンバーなら誰でも https://creativecloud.adobe.com/cc/photoshopからアクセスできる。
Adobe LightroomとAdobe Lightroom Classicの最新バージョンは、Adobe Creative Cloudデスクトップアプリ経由でダウンロードが可能。
Adobe Lightroomモバイル版のアップデートは、全世界に段階的にリリースし、Apple App StoreおよびGoogle Play Storeでダウンロード可能に。
関連情報:https://www.adobe.com/jp/creativecloud.html
構成/Ara