手回し充電・乾電池・USB充電の3電源に対応
ケンコー・トキナーは、手回し充電が可能なワンセグTVラジオ「手回しワンセグTVラジオ KR-013AWFTE」を5月20日に発売する。価格はオープン。予想実勢価格は16,000円前後。
「手回しワンセグTVラジオ KR-013AWFTE」は、災害時にも役立つワンセグTVラジオ。ラジオで情報を収集できるのはもちろん、大型4.3インチ液晶モニターでワンセグテレビを視聴することもできる。
また、手回し充電、USB充電に対応し、単3形アルカリ乾電池3本(別売)も利用可能。さらに、LEDライト機能や、サイレン音とLEDライトの点滅でSOSを知らせるサイレン機能も搭載する。
加えて、スマホを充電することもできる。スマホの充電は本製品の内蔵充電池容量を約半分残して終了する。なお、乾電池からの充電はできないので注意しよう。
そのほか、micro SDカードスロットも装備しているので、micro SDカードに視聴中のテレビ番組を録画したり、micro SDカードに記録したTV番組、動画、音楽を再生したりすることも可能だ。
主な仕様は、液晶モニターが4.3インチTFT(480×272ピクセル)。受信チャンネルはUHF 13ch~52ch(ISDB-T)。受信周波数はFMが76.0MHz〜108MHz(0.1MHzステップ)、AMが522kHz〜1710kHz(9kHzステップ)。LEDライトの明るさは約400ルクス。本体サイズは約175×94×48mm、質量は約315g (乾電池、microSDHC/SDXCカード含まず)。
◎使用時間の目安
製品情報
https://www.kenko-tokina.co.jp/pc/recorder/kr013awfte.html
構成/立原尚子