LAOWA 20mm F4 Zero-D Shift
最大115度のパノラマ写真が作成できるフルサイズ一眼レフカメラ用の超広角シフトレンズ
サイトロンジャパンは、Anhui ChangGeng Optical Technology (Venus Optics)社のカメラレンズブランド「LAOWA」から、超広角シフトレンズ「LAOWA 20mm F4 Zero-D Shift」を5月27日に発売する。価格はオープン。市場予想価格は196,000円前後。
マウントは、キヤノンEF用、キヤノンRF用、ニコンF用、ニコンZ用、ソニーFE用、ライカL用、ペンタックスK用、富士フイルムGFX用の8種類を用意する。
「LAOWA 20mm F4 Zero-D Shift」は、建造物やインテリアの撮影に適した、フルサイズ一眼レフカメラ用の超広角シフトレンズ。画角は94.4度で、レンズの最大シフト量は、フルフレームカメラで±11mm、中判カメラ(Fujifilm GFXなど)で±8mm。シフト機能を使用することで、カメラ本体を動かさずに最大115度のパノラマ写真が作成可能。地面や空など不要なスペースの写りこみを減らしながら、写したい領域の全体を撮影することができる。
また、EDレンズ3枚・非球面レンズ2枚を含む11群16枚のレンズ構成により、色収差を大幅に抑制し、画面の隅々までシャープな画像を実現。さらに、ディストーションを極めて少なく抑制するため、画像の端から端まで垂直水平を保てるとしている。
加えて、レンズ前面を保護するための回転可能なレンズフードを付属。レンズフードを使用することで、不要なフレアやゴーストを防ぐので、太陽など明るい光源が存在する際の撮影にも役立つ。
そのほか主な仕様は、焦点距離が20mm、絞り範囲がF4-F22、最大イメージサークルがφ65mm、絞り羽根枚数が14枚、最短撮影距離が25cm。最大倍率が0.17倍、フォーカスがマニュアルフォーカス(MF)、フィルタースレッドがφ82mm。サイズは約φ95×91mm、
質量は約747g(レンズフード、フロントキャップ、リアキャップ含まず)。
LAOWA 20mm F4 Zero-D Shift
関連情報
https://www.sightron.co.jp/
構成/立原尚子