Jackeryが容量2160Wh、定格出力2200Wのポータブル電源と最大出力200Wのソーラーパネルのセット商品「Solar Generator 2000 Pro」を発売
2022.05.17Jackery Japanは、同社最高スペックのポータブル電源「Jackery ポータブル電源 2000 Pro」とソーラーパネル「Jackery SolarSaga 200」のセット製品「Jackery Solar Generator 2000 Pro」を発売した。
「Jackery Solar Generator 2000 Pro」は、自然エネルギーである太陽光を電気に変えて、ポータブル電源に貯めて使用することができる、ポータブル電源とソーラーパネルのセット製品。アウトドアや防災はもちろん、リモートワークでの電源確保や、屋外での家電製品による本格調理まで、さまざまなシーンで利用できる。
同梱する「Jackery ポータブル電源 2000 Pro」は、容量2160 Whのリチウムイオン電池で、定格出力は2200W(瞬間最大4400)を実現し、出力ポートはAC出力×3、USB-A×2、USB-C×2、シガーソケット×1を装備。また、持ち運びやすく、コンパクトに収納できる折りたたみ式のハンドルを採用している。
さらに、バッテリー寿命と本体を保護する管理システムとして、デュアルバッテリーチップを搭載し、一方のチップに万が一障害が発生した場合、もう一方のチップが起動しシステムのセキュリティを保護。加えて、4つの温度センサーで充電時の温度を監視し、バッテリーの温度が安全のレッドラインを超えると、自動的に充電が遮断される設計で、安全性と信頼性の高い電池保護システムを実現している。
ソーラーパネルは最大出力200Wの「Jackery SolarSaga 200」を採用。折りたたみ式なので、持ち運びしやすく、省スペースで収納することが可能だ。
このふたつを組み合わせることで、電源のない場所でも充電することが可能。ソーラーパネルの設置は非常に簡単なうえ、「Jackery SolarSaga 200」を6枚接続すれば最速2.5時間以内で100%まで充電することが可能となり、Jackery製品の中で最速のソーラー充電を実現する(実際の日射、天候、設置場所の周辺環境により変化する場合がある)。
加えて、「Jackery ポータブル電源 2000 Pro」は、AC高速充電ができるため、約2時間程度で100%まで充電することが可能。大容量ポータブル電源でありながら、充電時でも53dB以下の優れた静音性も実現している。
「Jackery ポータブル電源 2000 Pro」の本体サイズはW384×D269×H307.5mm、重量は約19.5kg。「Jackery SolarSaga 200」の本体サイズは展開時が540×2330×25mm、収納時が540×615×40mm。
製品ランナップ
・「Jackery ポータブル電源 2000 Pro+Jackery SolarSaga 200×6枚」768,000円
・「Jackery ポータブル電源 2000 Pro+Jackery SolarSaga 200×4枚」619,000円
・「Jackery ポータブル電源 2000 Pro+Jackery SolarSaga 200×2枚」446,000円
※Jackery Solar Generator 2000 Proに含まれるJackery SolarSaga 200は既存販売しているものと仕様が若干異なる。
※Jackery SolarSaga 200を4枚以上接続する場合は、Jackery Solar Sagaアダプターが必要(Jackery Solar Sagaアダプターは4枚セット、6枚セットには付属する)。
・「Jackery ポータブル電源 2000 Pro」285,000円
※ポータブル電源単体での販売。
製品は、公式オンラインストアおよび、Amazon.co.jp、楽天市場、PayPayモールの公式ショップにて購入できる。
構成/立原尚子
@DIME公式通販人気ランキング