Bowers&Wilkinsのワイヤレススピーカー「Zeppelin」にストリーミングサービスやAlexaに対応した第4世代モデルが登場
2022.05.17Bowers & Wilkinsからワイヤレススピーカー「Zeppelin」の新モデルが登場した。
Zeppelinは、飛行船のようなデザインが特徴的なスピーカー。今回登場したのは、2007年にiPodドックスピーカーとして誕生したオリジナルのZeppelinから数えて4世代目にあたる製品だ。
サブウーハー駆動にはブリッジ接続のステレオ・アンプモジュールを使用
第4世代のZeppelinは、ストリーミング時代のユーザーのために再構築したというモデルで、AirPlay 2とBluetooth(aptX Adaptive)の両方に対応。iOSユーザーもAndroidユーザーも手軽に高品位なサウンドを楽しむことができる。さらに、Amazon MusicやSpotifyのユーザーは、純正アプリからZeppelinに音楽をキャストすることが可能。加えて、「Bowers & Wilkins Musicアプリ」を使ってDeezer、SoundCloud、TuneInなどのストリーミングサービスにアクセスすることもできる。
また、新たにAlexaを搭載し、音声での操作が可能。なお、操作はアプリや体背面上部にあるボタンでも行なえる。
ドライバー・ユニットは、左右それぞれにツイーターとミッドレンジ・ドライブ・ユニットを、エンクロージャーの中央には150mmの大口径サブウーハーを搭載。各ドライブ・ユニットはそれぞれ専用のアンプモジュールによって駆動され、特にサブウーハーの駆動にはブリッジ接続されたステレオ・アンプモジュールを使用することで、クリーンかつパワフルな低音を実現している。
これらのドライブ・ユニットは、FEA(有限要素解析)によって最適化された堅牢なエンクロージャーにマウント。各ドライブ・ユニットの周囲の形状は、音の放射を妨げないように最適化されており、部屋全体に響き渡るサウンドを可能としている。
サイズは高さ210×幅650×奥行き194mm、質量は6.5kg。
価格は115,500円。カラーはミッドナイト・グレーとパール・グレーの2色で展開する。
製品情報
https://www.bowerswilkins.com/ja-jp/product/wireless-speakers/zeppelin
構成/立原尚子
@DIME公式通販人気ランキング