スマホのワイヤレス充電に関する豆知識を@DIMEから厳選して紹介します。
スマホのワイヤレス充電の豆知識
ケーブルいらずで超便利!スマホのワイヤレス充電機能の仕組みと対応機種
近年のスマートフォン、特にハイエンドモデルの多くは「ワイヤレス充電」という機能に対応しています。名前の通りケーブルを使わず、ワイヤレスでスマートフォンの充電ができる機能で、一度使うとなかなか便利なもの。 スマートフォンのみならず、パソコンやタブレットなども含めて、デジタルデバイスはケーブルを使って充電/給電するのが一般的ではありますが、この常識を覆す機能ともいえます。では、ワイヤレス充電の具体的な仕組みと対応機種を紹介していきましょう。
【参考】https://dime.jp/genre/1228221/
部屋にいるだけでOK!?数m先のスマホも充電できる驚きの遠隔ワイヤレス充電技術
ケーブルを使わずにスマートフォンをチャージできるワイヤレス充電は、すでにほとんどの端末で利用できるようになった。しかしそのワイヤレス充電も、メーカーの努力により日進月歩の進化を遂げているのだ。
【参考】https://dime.jp/genre/1180229/
USB接続でどこでも使える!DIME最新号の付録はスマホの充電に便利な「Qi対応10Wワイヤレス充電器」
現在発売中の雑誌「DIME」の7月号には、スマホなどQi対応デバイスの充電に便利な10Wワイヤレス充電器が付録として付いてくる。USBで接続するタイプなので、PCやモバイルバッテリーなどにつなければ、どこでも使える。外出先でリモートワークをしながら、あるいはクルマの中やベッドサイドで使える便利なアイテムはカバンに常備しておくだけでとても役に立つはず。
【参考】https://dime.jp/genre/1381546/
構成/DIME編集部