小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

おつまみ6品盛りと四川調味料で酒をおいしく楽しめる新丸子の町中華「R」

2022.05.09

■連載/カーツさとうの週刊★秘境酒場開拓団

(写真はイメージです。本文とは関係ありません)

オヤジナリティー ★★
家計貢献度    ★★
エルドラ度    ★★
コロナ対策度   ★★★

 近所の中華料理屋の立て看板に、とんでもなく気になるメニューを発見!!

そこには、こう書いてあった。

『おつまみセット 850円』

 これだけではなんの気にも止まらないんですが、問題はその下に続けて書かれていた説明の文言。

『ビールOR焼酎+おつまみ6品』

 なんなんだ、そのおつまみ6品って!!

 まず連想したのは、格安中華チェーンの雄『H高屋(仮名)』の『三品盛合わせ』である。メンマとキムチとやきとりネギ和えがチョンチョンと盛り合わせてあって310円のヤツ。

 あのメニューがあるだけで、

「この店はガッチリとした食事はせずとも、呑むだけの利用、特にチョイ呑みは間違いなくOKなんだ!」

 と思わせてくれる、いろんな意味でもありがたいメニューである。
 
 そんな中、3品どころか6品!!子供でもわかる倍の品数!! 

 3品でチョイ呑みOKなんだから、6品だったらチョイ呑み×2もOKってことじゃん!

 きっとおつまみの内容も『H高屋』的な、腹にたまらずに酒のアテには最適なタイプに違いない。そしてそれが6品!!と勝手に推測し、その近所のお店・新丸子『R(仮名)』に昼下がりの3時過ぎに入店。

 L字カウンターとテーブルが4セット程の店内は、男女1名ずつの先客がいたが、チラッと見た感じ二人ともやっぱ呑んでた!! 

 午後の3時過ぎに呑んでる客2名。それも常連っぽい。これは完璧な呑み利用もOK店中華と、心の中で揉み手しながら、食券販売機で『おつまみセット』を購入。

 さぁ~お目当てのおつまみ6品はどんなのがやってくるのかァァ!!


@DIME公式通販人気ランキング


興味のあるジャンルを登録して@DIMEをもっと便利に!Amazonギフト券が当たるキャンペーン実施中

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年3月16日(木) 発売

DIME最新号の特別付録は「5インチ電子メモパッド付き計算機」、特集は「ミニマルライフ&ギア」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。