現在発売中のDIME7月号の特別付録は、充電時の煩わしさを解消する「Qi対応10Wワイヤレス充電器」。利用できるのはワイヤレス給電規格Qi(チー)対応のスマホで、チャージする際は黒い充電台に置けばOK。しかも10W給電をサポートするスマホなら急速に充電でき、電池ゼロでも使える状態へすぐに〝復旧〟できる。本機を使いこなし、スマホのバッテリーをスマートにキープしよう!
※主要オンライン書店は完売しています。お近くの書店、コンビニでお買い求めください。
・USB給電だからどこでも使える!
・10W対応だから急速にチャージできる!
※付属するUSBケーブルの端子を本体にセットする際、完全に奥まで入っているように見えなくても、きちんと差し込まれた状態であれば使えるのでご安心ください。
【オンライン書店で購入する】
Amazonで買う
完売しました。
セブンネットショッピングで買う
https://7net.omni7.jp/detail/
楽天ブックスで買う
完売しました。
ライトの色で充電状態をお知らせ!
使用する際は付属のUSBケーブルを用意。Micro-Bの端子(小さい口)を本体に、Type-Aの端子(長方形の大きい口)をスマホの充電器などに接続する。赤色LEDが点灯して通電を確認したらQi対応スマホをセット。充電中には青色LEDが点滅し、点灯したら充電完了だ。
【2017年6月以降に発売されたQi対応の主なスマートフォン一覧】※すべてのQi対応機器との互換性を保証するものではありません
■アップル
『iPhone SE』(第3世代)
『iPhone 13』
『iPhone 13 mini』
『iPhone 13 Pro』
『iPhone 13 Pro Max』
『iPhone 12』
『iPhone 12 mini』
『iPhone 12 Pro』
『iPhone 12 Pro Max』
『iPhone SE』(第2世代)
『iPhone 11』
『iPhone 11 mini』
『iPhone 11 Pro』
『iPhone 11 Pro Max』
『iPhone XR』
『iPhone XS』
『iPhone XS Max』
『iPhone X』
『iPhone 8』
『iPhone 8 Plus』
■ソニー
『Xperia 1 IV』
『Xperia 1 III』
『Xperia 1 II』
『Xperia XZ3』
『Xperia XZ2』
■サムスン
『Galaxy S22』
『Galaxy S22 Ultra』
『Galaxy Z Flip3 5G』
『Galaxy Z Fold3 5G』
『Galaxy S21 5G』
『Galaxy S21+ 5G』
『Galaxy S21 Ultra 5G』
『Galaxy Z Flip 5G』
『Galaxy Z Fold2 5G』
『Galaxy Note20 5G』
『Galaxy Note20 Ultra 5G』
『Galaxy S20 5G』
『Galaxy S20+ 5G』
『Galaxy S20 Ultra 5G』
『Galaxy Note10+』
『Galaxy S10』
『Galaxy S10+』
『Galaxy S9』
『Galaxy S9+』
『Galaxy Note8』
『Galaxy S8』
『Galaxy S8+』
■シャープ
『AQUOS R7』
『AQUOS R3』
■グーグル
『Google Pixel 6』
『Google Pixel 6 Pro』
『Google Pixel 5』
『Google Pixel 4』
『Google Pixel 4 XL』
『Google Pixel 3』
『Google Pixel 3 XL』
■ファーウェイ
『HUAWEI P40 Pro』
『HUAWEI P30 Pro』
■京セラ
『TORQUE 5G』
『TORQUE G04』
■バルミューダ
『BALMUDA Phone』
■OPPO
『OPPO Find X3 Pro』
■LGエレクトロニクス
『LG VELVET』
『LG V60 ThinQ 5G』
※編集部調べ
サイズがコンパクトだからどこでも置ける!
仕事中のカフェで
「Qi対応10Wワイヤレス充電器」は手に収まるコンパクトサイズ。カフェで仕事している際、USB電源に接続した本機をノートPCの脇に置いても邪魔にならない。なお、ケースの素材や厚みによっては通電できないこともあるので、ケースを外して使うことを推奨する。
キッチン周りで
ベッドサイドで
コンパクトサイズなので、キッチン周りやベッドサイドにもスッキリと置ける。なお、Qi規格は『iPhone 8』(2017年秋発売)以降にリリースされた『iPhone』の全シリーズをはじめ、幅広いAndroid端末が採用。家族や友人のスマホとシェアして使えるのも便利だ。
滑り止め付きなので車内でも使いやすい!
車内で
黒い充電台の縁にはシリコン素材を採用。底面にも滑り止めの素材を用いているので、ドライブの休憩中、車内の少し傾いたダッシュボード上に置いた本機はもちろん、そこにセットしたスマホも滑りにくい(※クルマが動くと滑り落ちる可能性があります。停車時にご使用ください)。
DIME最新号の特集は「2022年下半期 逆襲の資産運用プラン」!
DIME7月号の特別付録は、「Qi対応10Wワイヤレス充電器」!
電源ケーブルに接続しなければならない充電時の煩わしさを解消。利用できるのはワイヤレス給電規格Qi(チー)対応のスマホで、チャージする際は黒い充電台に置けばOK。しかも10W給電をサポートするスマホなら急速に充電でき、電池ゼロでも使える状態へすぐに”復旧”できる。本機を使いこなし、スマホのバッテリーをスマートにキープしよう!
【オンライン書店で購入する】
Amazonで買う
完売しました。
セブンネットショッピングで買う
https://7net.omni7.jp/detail/
楽天ブックスで買う
完売しました。
取材・文/編集部 撮影/藤岡雅樹(本誌) モデル/千野維文(HEADS) 撮影協力/ミカフェート 一ツ橋店