キリンビールは、4月19日からリニューアル発売したノンアルコール・ビールテイスト飲料『キリン グリーンズフリー』(容量350ml、500ml/オープン価格)が、発売からわずか1週間で年間販売目標約110万ケースの1割を超える580万本(350ml換算)を突破したことを発表した。
好評を受けて5月の製造数量は、当初計画から約2割増産が予定されている。そんな同社では、『キリン グリーンズフリー』の発売により市場を活性化させ、ノンアルコール・ビールテイスト飲料を“お酒が飲めない時に代替として飲む”といった消極的な飲用から“リフレッシュしたい時に飲み物の選択肢のひとつとして好んで飲む”という積極的な飲用のカテゴリーに進化させるという。
『キリン グリーンズフリー』好調の要因
要因1:3種のホップが香る、さわやかな味わい
希少ホップを含む3種類のホップをブレンドし、素材の良さを引き出す日本初の製法を採用し、さわやかな味わいと清々しい後味を実現。発売以降、消費者からはSNSなどで「爽やかな飲みごたえでおいしい」「本当においしい。毎日飲みたい」「ノンアルでこんなにホップが香るのは初めてで特別な感じ」などの声が多数上がっており、味覚を高く評価されているようだ。
要因2:エメラルドグリーンのパッケージが店頭で視認性が高くトライアルを喚起
店頭で目を引くエメラルドグリーンのパッケージは、ノンアルコール・ビールテイスト飲料ではこれまでにない新奇性を感じさる。商品認知度に大きく貢献するとともに「品質感」や「爽快感」の印象につながり、トライアル購入を促進しているという。
要因3:テレビCMが高評価
女優の菅野美穂さんと俳優の坂口健太郎さんがそれぞれ出演する『キリン グリーンズフリー』新テレビCMの「登場」篇を4月15日から全国で順次放映を開始。さわやかな世界観でタレントさんが美味しそうに商品を飲むシーンが印象的なテレビCMで、「菅野さんがすごく美味しそうに飲んでいて買いたくなった」「坂口さんがとてもさわやかでスーパーに駆け込んだ」など高評価を獲得しているという。
https://www.kirin.co.jp/alcohol/nonalcohol/greensfree/
構成/KUMU
@DIME公式通販人気ランキング