小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

福島、広島、高知、徳島、連休中に行きたい都心の人気アンテナショップ4選

2022.05.05

連休中に行きたいおすすめアンテナショップを@DIMEから厳選して紹介します。

連休中に行きたいおすすめアンテナショップ

角打ちも楽しめる!東京・銀座の広島県アンテナショップ「TAU」がリニューアル

2022年7月に10周年を迎える広島県アンテナショップの「ひろしまブランドショップTAU」が3月18日(土)にリニューアルオープンした。 今までと何が変わったのか、早速ご紹介しよう。

【参考】https://dime.jp/genre/1362581/

通をも唸らせる徹底した温度管理は必見!日本酒好きなら一度は行くべきアンテナショップ「まるごと高知」

日本酒好きにとって「自分に合う酒や蔵元を見つける」ことは重要なテーマだ。酒は嗜好品であり、好みも大きく分かれる。しかも、蔵元は47都道府県全てにあり、国税庁酒類製造業及び種類卸売業の概況(2020年調査分)によると1200余り! 全てを飲み比べることは難しく、確かな情報を持った店で相談するのが一番だ。そこで頼りにしたいのが、都道府県のアンテナショップだ。

【参考】https://dime.jp/genre/1355641/

徳島県のアンテナショップ「ターンテーブル」が人気メニュー『フィッシュカツサンド』のランチ用テイクアウトを開始

徳島県の魅力体験型アンテナショップ「ターンテーブル」が、徳島県のフイッシュカツを使ったフイッシュカツサンドを7月7日(水)よりランチ・テイクアウトにて店舗販売開始。フィッシュカツとは、徳島県近海でとれた白身魚のすり身にカレー粉や唐辛子、調味料を加え、パン粉をまぶして揚げたもので、徳島では「カツ」といえばトンカツのことではなく「フィッシュカツ」を指すほど広く普及している徳島県民のソウルフード。

【参考】https://dime.jp/genre/1172617/

400以上の銘酒がズラリ!日本酒好きにおすすめの「日本橋ふくしま館」の歩き方

日本酒を扱う都道府県アンテナショップの中で、 ・地元の蔵の大半を扱い ・四合瓶だけでなく一升瓶も豊富に揃え ・温度管理をしっかり行ない ・その季節ならではの限定品も揃え ・蔵元に精通するスタッフが在職する という条件をクリアする都道府県アンテナショップの西の横綱は高知県。対する東の横綱として不動の地位を築いているのは福島県です。 日本橋ふくしま館MEDETTEの物販リーダー、杣(そま)毅彦さんのインタビューから、そのこだわりを紐解いた。

【参考】https://dime.jp/genre/1355656/

構成/DIME編集部


@DIME公式通販人気ランキング


興味のあるジャンルを登録して@DIMEをもっと便利に!Amazonギフト券が当たるキャンペーン実施中

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年3月16日(木) 発売

DIME最新号の特別付録は「5インチ電子メモパッド付き計算機」、特集は「ミニマルライフ&ギア」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。