コスパがスゴい便利なキッチン家電をセレクトしました。
コスパがスゴいキッチン家電
揚げたてのようなサクサク食感!最高200℃の熱風を高速で循環させるライソンのノンオイルフライヤー「揚げ直し名人 1.0ℓ」
『揚げ直し名人』とは2021年2月に発売し、まるで揚げたてのようなサクサク感を味わえることで好評を博したライソンのノンオイルフライヤー。 お惣菜やファーストフード、冷凍食品の揚げもの料理を、お家で手軽に美味しく調理できる便利家電だ。
【参考】https://dime.jp/genre/1323166/
本体と土鍋釜の2層構造!煮込みから低温調理まで6つの調理モードを搭載したSOUYIの土鍋炊飯器
ソウイジャパンは、「土鍋炊飯器」の先行予約販売を応援購入サービス「Makuake (マクアケ)」にて開始した。プロジェクトは4月29日まで。一般販売予定価格は16,800円で、各種早割コースを展開中だ。 「土鍋炊飯器」は、本格的な土鍋ごはんを手軽に味わえる炊飯器。1000度で焼きあげた独自の土鍋と、360度全方位から均一に加熱する本体構造、遠赤外線効果により、お米をふっくらおいしく炊きあげることができるという。
【参考】https://dime.jp/genre/1337219/
これは便利!煮る、炊く、蒸す、揚げる、焼くを1台でこなすレコルトの四角型電気小鍋「ポットデュオ キャレ」
料理が一番おいしいのはやはりできたてのタイミング。アツアツを食べられる贅沢をテーブルで楽しめるレコルトの人気電気小鍋「ポットデュオ」から、すっきりとした四角型の「キャレ」が新登場だ。煮る、炊く、蒸す、揚げる、焼くの1台5役はそのままに、四角形状になったことで、食材が並べやすく、混ぜやすくなった。コンパクトな見た目ながら、普段使いにぴったりの1.3L。白米が2合分炊けるサイズ。
【参考】https://dime.jp/genre/1340184/
構成/DIME編集部
@DIME公式通販人気ランキング