便利な機能特化型のキッチン家電を@DIMから厳選して紹介します。
機能が凄いキッチン家電
空気を含ませることで味覚や香りの変化を楽しめるサンコーの充電式ワインエアレーター「オートワインフルール」
レストランなどでグラスに注がれたワインをくるくると回している人を見たことはないだろうか。これは「スワリング」と呼ばれるもので、適度にワインを空気に触れさせることで酸化を促進させ、香りや味わいの変化を楽しんでいるのだ。 サンコーから、そんなワインの酸化を効率的にすすめることができる充電式ワインエアレーター「オートワインフルール」が登場した。販売価格は6,980円(税込)。本体のサイズは、幅213×高さ50×奥行き213mm。
【参考】https://dime.jp/genre/1340585/
常温でも食材が腐りにくい!光触媒でカビの発生や腐敗を防ぐカルテックの常温保鮮ボックス「FOOD FRESH KEEPER KL-K01」
シャープ出身の染井潤一社長が立ち上げた光触媒のベンチャー企業であるカルテックから昨年12月、常温保鮮ボックス「FOOD FRESH KEEPER(フードフレッシュキーパー) KL-K01」が発売された。 同製品は、光を当てることによる抗菌・抗カビ効果を発揮する光触媒を応用し、食品などのカビの発生や腐敗を防ぐ、業界初の光触媒を搭載した常温の食品保管庫だ。
【参考】https://dime.jp/genre/1342171/
これは便利!スパークリングワインの風味を開けたてに近い状態で1か月間キープするCORAVINのワインセーバーシステム
アルゴンガスを使用したワインセーバーを提供するアメリカのテック企業のコラヴィンは、スパークリングワインを開けたてに近い状態で長期間保存できる「コラヴァンスパークリング」を日本で販売開始した。
【参考】https://dime.jp/genre/1344234/
お茶の種類に合わせて抽出から蒸らしまで全自動で行なうサンコーのティーメーカー「茶葉リスタ CHA-barista」
サンコーは、お茶の抽出と蒸らしを自動で行なう「湯温と蒸しにこだわるティーメーカー 茶葉リスタ CHA-barista」を発売した。価格は15,900円。 おいしいお茶を手軽に飲みたい。そんな願いを叶えてくれる製品が、今回サンコーから登場した全自動ティーメーカー「茶葉リスタ CHA-barista」。
【参考】https://dime.jp/genre/1352926/
構成/DIME編集部
@DIME公式通販人気ランキング