小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ASUS、Minisforum、CHUWI、超小型デスクトップPC買うならどれ?

2022.05.05

最新の超小型デスクトップPCを@DIMEから厳選して紹介します。

超小型デスクトップPC

LinuxとUbuntuにも対応!499ドルで買えるCHUWIの高性能ミニPC「RZBOX」

パソコン・タブレットメーカーのCHUWI(ツーウェイ)は、公式ストアで高性能ながらカバンに入る小型サイズのミニPC『RZBOX』を10月20日より販売開始した。価格は499ドルから。1万人を超えるゲーマー、プログラマー、デザイナーなどが参加したアンケート結果をもとに筐体素材、プロセッサ、スペックなどを決定した製品だ。

【参考】https://dime.jp/genre/1258877/

縦横15cm以下の超ミニサイズ!テレワークにも使えるMD Ryzen 7 4800Uプロセッサを搭載したMinisforumのゲーミングPC「EliteMini HM80」

Minisforumは、ゲーミングミニPC「EliteMini HM80」の予約受付を公式サイトで開始した。価格は96,090円で、6月末~7月上旬の頃に発送開始予定。 「EliteMini HM80」は、4月に発表された「HM50」のアップグレード版にあたるゲーミングミニPC。サイズは約幅149.6×奥行149.6×高さ55.5mmとなる。

【参考】https://dime.jp/genre/1148534/

5万円台で買える!サクサク動くChrome OSを搭載した超コンパクトなASUSのデスクトップPC「Chromebox 4」

2020年初頭から1年以上続く新型コロナの影響もあり、多くの人が自宅で仕事が行える環境整備を求められた昨今、自宅にモニターやキーボードを揃えたので、性能の高いデスクトップPCの購入を検討している人もいるのではないでしょうか。 しかしデスクトップPCは当然高性能になればなるほど価格は上がり、快適な環境を整えようとすると数十万円することも珍しくありません。

【参考】https://dime.jp/genre/1144219/

重さ500gの超コンパクトサイズ!6万円で買えるMinisfroumのミニパソコン「UM270」

デスクトップPCメーカー・Minisfroumは、ミニパソコン「UM270」のプロジェクトを、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」にて開始した。プロジェクトは2月27日までで、2月14日現在、57,000円(税込)~支援受付中。 「UM270」は、幅12.8mm、奥⾏き12.7mm、厚さ4.6mmのミニパソコン。手のひらの収まるコンパクトサイズで、重さもわずか重さ501gと軽量であるため、持ち歩くのにとても便利だ。また、OSにはWindows 10 pro 64bit版がプリインストールされている。

【参考】https://dime.jp/genre/1086093/

構成/DIME編集部


@DIME公式通販人気ランキング


興味のあるジャンルを登録して@DIMEをもっと便利に!Amazonギフト券が当たるキャンペーン実施中

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年3月16日(木) 発売

DIME最新号の特別付録は「5インチ電子メモパッド付き計算機」、特集は「ミニマルライフ&ギア」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。