小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

設営が簡単!初心者におすすめの快適テント3選

2022.05.01

初心者におすすめの快適テントを@DIMEから厳選して紹介します。

初心者におすすめの快適テント

ロープを引くだけで簡単に設営できるOUTDOOR MANのスリムテント「ONE TOUCH SMART TENT」

テント設営に時間を取られてしまい、キャンプ地でゆったりとした時間を楽しめなかった人におすすめ。アウトドアブランド「OUTDOOR MAN」は、ロープを引くだけで簡単に設営ができ、ソロキャンパーに最適なスリムサイズなテント『ONE TOUCH SMART TENT』を発売した。 奥行約1.4mのスリムサイズながらも、190×65cmのコット(アウトドア用ベッド)も、荷物も入るゆったりとした空間を実現しており、ソロキャンパーには最適な仕様。

【参考】https://dime.jp/genre/1269085/

組み立ても簡単!寝室とリビングの両スペースを確保できるLOGOSのワンポールテント「Tradcanvas Tepee 2ルーム 300」

組立て簡単で、寝室とリビングスペースの両方を確保できるLOGOSの「Tradcanvas Tepee 2ルーム 300」を紹介しよう。このアイテムは、シンプルな構造で組立て簡単なワンポールテント。インナーテントはハーフサイズのため、ソロキャンプであれば十分な寝室と居住空間を確保することができる。

【参考】https://dime.jp/genre/1254970/

アウトドアライター高橋庄太郎氏監修!6畳ほどの広さを確保した、SCREES×tent-Mark DESIGNSの3×3mワンポールテント

高橋庄太郎さんが監修したワンポールテント。ワンポールテントは床面積が2×2mくらいが多いが、これは3×3m。畳でいうと6畳弱。料理を囲んで8人くらいが余裕で座れる広さがあり、野外の“宴会場”として使用できる。

【参考】https://dime.jp/genre/955836/

構成/DIME編集部


@DIME公式通販人気ランキング


興味のあるジャンルを登録して@DIMEをもっと便利に!Amazonギフト券が当たるキャンペーン実施中

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年3月16日(木) 発売

DIME最新号の特別付録は「5インチ電子メモパッド付き計算機」、特集は「ミニマルライフ&ギア」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。