小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

下北沢、大井町、川崎、連休中に行きたい話題のサウナ3選

2022.05.04

連休中に行きたい話題のサウナを@DIMEからセレクトしました。

連休中に行きたい話題のサウナ

緊張からの大緩和!世田谷で見つけた心の底から満喫できる「由縁別邸 代田」のサウナ

 小田急線の世田谷代田駅の東口改札出た瞬間、正直驚いた。 すぐ隣の駅が下北沢とは信じられないほどに静謐で、ちょっと粋な感じもする並木遊歩道が突如現われる。 その時の感覚は、もはや、「“どこでもドア”通った?」 ってくらいのトリップ感。 そして! そんな遊歩道を専用アプローチとするかのように、その奥に佇むのが『由縁別邸 代田』。〝隠れ家 って言葉は、ココのためにあったのか!? ってくらいに都心の隠れ家ムード全開の温泉旅館である!!

【参考】https://dime.jp/genre/1262005/

大井町で見つけた理想の一軒目!サウナと酒好きにとって最高の立地にある「Smart Stay SHIZUKU 品川大井町」

『Smart Stay SHIZUKU 品川大井町』

 この夏にオープンしたばかり。 サウナになァ〜んも興味ない人向けにこの施設を一言で説明するならば……『カプセルホテル/温浴(サウナ有り)のみの日帰り利用も可』 ってことになっちゃうんだろうけど、これがサウナ好き向けに説明するとなると、俄然趣が変わってくる!『超上質サウナ/カプセルホテル併設』 ですよ。だってココのサウナ、完全にサウナ好き向けのサウナだもん。

【参考】https://dime.jp/genre/1261281/

水深150cmの水風呂に温泉も!サウナーたちが理想とする川崎市の銭湯「朝日湯源泉 ゆいる」

朝日湯源泉 ゆいる

首都圏一深い水風呂は潜れて、外気浴スペースには『インフィニティチェア』がある。サウナーの「あったらいいな」が詰まった施設に込められた、銭湯4代目の、サウナ愛ともてなしの心とは。 川崎の工場街で、戦後から続く銭湯・朝日湯。今年3月に都市型温浴施設に生まれ変わり、早くもサウナーを魅了している。理想の施設を作り上げたのは支配人・堀正人さん。「私は銭湯で生まれ育ちました。ここは誰もが平等に、1日の疲れを洗い流す憩いの場。私が子供の頃は風呂がない家も多かったのですが、今はあって当然。今の〝銭湯〟はどうあるべきかを模索していました」

【参考】https://dime.jp/genre/1164994/

構成/DIME編集部


@DIME公式通販人気ランキング


興味のあるジャンルを登録して@DIMEをもっと便利に!Amazonギフト券が当たるキャンペーン実施中

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年3月16日(木) 発売

DIME最新号の特別付録は「5インチ電子メモパッド付き計算機」、特集は「ミニマルライフ&ギア」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。