Intel UHD Graphics 600により4K高解像度出力にも対応
在宅ワークをする際、デスクトップパソコンを使えば大きな画面で作業をすることができ仕事の効率が上がる。その一方で、PC本体が大きく置き場所に悩むということも。
そこでリンクスインターナショナルが、置き場所を選ばない37.3mmの薄型筐体に4コアCPU搭載。さらに前後合わせて4つのUSB-Aポートと、USB-Cポートを1つ搭載した超小型デスクトップパソコンCHUWI HeroBoxを発売したので概要をお伝えしよう。
CHUWI HeroBox
HeroBoxは、最新4コアCPUを搭載したCHUWI(ツーウェイ)製の超小型デスクトップパソコンだ。Intel Celeron Processor J4125を搭載、Intel UHD Graphics 600により4K高解像度出力に対応。
置き場所を選ばない37.3mmの薄型筐体に、前後合わせて4つのUSB-AポートとUSB-Cポートを1つ搭載、高速無線LAN Wi-Fi 802.11ac、Bluetoothと、1つの有線ギガビットLANポートを搭載し、オフィスや在宅ワーク用にも最適だ。
豊富なインターフェース
前後に合計4つのUSBポートを備え、大多数のモニターに対応するHDMIとD-subポートを1つずつ搭載。データ移行やバックアップに便利なmicroSDカードスロットを本体前面に搭載している。
Wi-Fi 802.11ac、Bluetooth搭載
高速ワイヤレス通信が可能なWi-Fi 802.11ac、Bluetoothを搭載した。有線接続にとらわれずあらゆるシーンで利用できる。
製品概要
型番:HeroBox-8/256-W10(J4125)
プロセッサ:Intel Celeron Processor J4125
グラフィックス:Intel UHD Graphics 600
メモリ:規格LPDDR4-2400、容量8 GB
ストレージ規格/容量:M.2 2280 SATA / 256 GB
本体サイズ:奥行き187.6×幅138.3×高さ37.3mm
本体重量:約524 g
発売日:2022年4月23日
推奨価格:27,500円(税込)
関連情報:https://www.links.co.jp/item/chuwi-herobox/
構成/Ara
@DIME公式通販人気ランキング