糖質カット炊飯器の関連記事を@DIMEから3台厳選して紹介します。
糖質カット炊飯器
ごはんの糖質を最大1/3カットしておいしく炊きあげるレコルトの1.5合炊き炊飯器「ヘルシーライスクッカー」
ウィナーズ株式会社が展開する「récolte(レコルト)」が、「ヘルシーライスクッカー」を発売!独自の「糖質受け皿」「ザル釜」「内釜」の3段構造を採用。 炊飯時に出る糖質を含んだ水を「糖質受け皿」と「内釜」の上下でキャッチ。最大約1/3糖質をカット(※) 。お米に糖質が再度吸収されるのを防ぎながら、おいしく炊き上げる。「ザル釜」はセラミックコーティングがされているのでお米がくっつきにくく、お手入れもカンタン。 1.5合まで炊ける。
【参考】https://dime.jp/genre/1179780/
サラダチキンが作れる!低糖質モードや自動調理モードを搭載したプラスモアの糖質カット炊飯器
ライフオンプロダクツは、展開する「plus more(プラスモア)」ブランドから、「サラダチキンがつくれる糖質カット炊飯器 楽しく使えるレシピブック付」を発売する。価格は10,978円。現在、オフィシャルストアにて先行予約受付中。 本製品は、「低糖質モード」を搭載した炊飯器。付属パーツをセットすることで、水に溶けだした糖質が排出され、約37%の糖質カットを実現する。
【参考】https://dime.jp/genre/1127730/
炊くだけでご飯の糖質を2割カット!1年で273杯分の糖質を減らせるアイリスオーヤマ「ヘルシーサポートIHジャー炊飯器 RC-IJH50」
コロナ禍により運動量が減って太ったという声も聞くが、最近の王道ダイエットのひとつが低糖質ダイエット。そして、糖質が多い食品の代表といえばパンやゴハンといった炭水化物食品だ。最近「とくにダイエットはしていないけれどご飯は食べない」といった健康志向の人も増えている。そんな声をうけてか、アイリスオーヤマは8月7日よりご飯の糖質を20%カットできる「ヘルシーサポートIHジャー炊飯器 RC-IJH50」(以下、ヘルシーサポート)を発売した。
【参考】https://dime.jp/genre/965285/
構成/DIME編集部
@DIME公式通販人気ランキング