健康が気になる人におすすめの糖質カット炊飯器を@DIMEから3台厳選しました。
糖質カット炊飯器
コスパ最高!低糖質ごはん、サラダチキン、鶏ハムまで作れるアズマの糖質カット炊飯器「NATUUL NL-RC25SCA」
アズマは、「ちょっといいモノ、いい暮らし」がコンセプトの「NATUUL」ブランドから、糖質カット炊飯器「NATUUL NL-RC25SCA」を発売した。 本製品は、糖質を約36%カットできる「低糖質モード」を搭載した炊飯器。米から出る糖質を含んだ水分を内釜フタと炊飯釜に排出させる設計なので、米に含まれる糖質をしっかりカットすることができるのだ。
【参考】https://dime.jp/genre/1339506/
ダイエットに使える!?糖質を最大54%カットするSOUYIの炊飯器「Low Caloriena」
テレワークでお仕事中のみなさま、いかがお過ごしでしょうか。無能な筆者であろうが、みなさま方であろうが、日々、三食の食事は取らなければお腹が空いてしまい、寝込んでしまうことは言うまでもありません。 そのうち夕食は、かなりの人が炊飯器でお米を炊いて、「ご飯」を食されることが多い事かと思います。 そして、テレワークで運動をしないと、多くの人の腹が出てしまい、太ってしまいます。(腹の出具合には個人差があります)
【参考】https://dime.jp/genre/1241219/
調理モードは5種類!糖質を最大54%カットするSOUYIの4.5合炊き炊飯器「Low Caloriena」
ソウイジャパンは、糖質カット炊飯器「Low Caloriena」を発売した。価格は16,800円。 「Low Caloriena」は、糖質最大54%カットを謳う炊飯器。炊飯時に米から出る糖質(でんぷん)は、水と一緒にお米に付着する。そこで「Low Caloriena」は、米から出た糖質が米に付着しないよう、蒸気で炊き上げ、糖質を含んだ水は本体に空いた無数の穴を通って、特許を取得した独自の自動排出バルブから下部のトレーに流れ落ちる構造になっている。そのため、米がパサつきにくく、糖質を最大54%カットすることが可能になるという。
【参考】https://dime.jp/genre/1283931/
構成/DIME編集部
@DIME公式通販人気ランキング