小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

最長90分駆動するモデルから重さ1.2kgの超軽量モデルまで!シャープのコードレス掃除機おすすめ4選

2022.05.02

コードの長さやコンセントとの接続を気にせず、小回りのきくコードレス掃除機。バッテリーの充電さえしておけば、いつでもどこでも掃除ができちゃいますね。

しかしコードレス掃除機には多種多様な機能のモデルがあり、どのモデルを購入すればいいか迷ってしまう人もいるのではないでしょうか?

この記事では、「シャープ」にスポットを当てて、人気モデルを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください!

コードレス掃除機のおすすめモデルにはどんな種類がある?

コードレス掃除機といえば、コードレスで取り回しが便利なことで知られていますが、「吸引力が劣る」ことや、「バッテリーの充電切れ」「重量がある」ことがデメリットだと考えている人も多いのではないでしょうか。

この記事で紹介するシャープのコンパクト掃除機は、デメリットだと思われがちな「吸引力」にも優れ、「バッテリー」の持ちもよい、万能なモデルが多くあるので、これからコードレス掃除機の購入を考えている人にもおすすめです

軽さと圧倒的なスタミナのコードレス掃除機!【シャープ/EC-SR7】

「EC-SR7」は、1.6kgの軽量ボディと、バッテリー1個で最長約90分運転が可能なコードレス掃除機。

スイッチ上部のLEDパネルが残り運転時間も表示してくれるので、使用中に充電が切れる恐れもないでしょう。

また、本体ハンドル部分の「グリップセンサー」から手を離すと、自動で運転オフ。握ると運転を再開できます。

シリーズ史上最強クラスのパワーとなっている、ぜひ体感してみてほしい製品。メーカー希望小売価格は5万9000円です。

楽天市場での購入はこちらから

【参照】シャープ /EC-SR7

ハイパワー運転で部屋中をキレイに! 【シャープ/ EC-HR7】

「シャープ/ EC-HR7」は、ハイパワー運転と1.4kgの軽量化を兼ね備えた、コードレス掃除機です。

最長約90分間運転可能な大容量バッテリー(強モードだと約14分間)と、わずか100分ほどで急速充電ができるので、バッテリー切れの不安も軽減できることでしょう。

また、軽量の高出力モーターと、効率良いサイクロン構造により、シリーズ最高クラスのパワーを持っているだけでなく、ブラシ上部に壁を立て、6本の毛ブラシ全てを高密度化した「パワフルスリムヘッド」より、風の分散を抑え、ブラシ下部へ風の流れをまとめてくれます。

メーカー希望小売価格は4万9000円となっています。

【参照】シャープ/ EC-HR7

軽量で自由自在に動くコードレス掃除機【シャープ/EC-AR7】

「EC-AR7」は、1.2kgの軽量ボディに加え、重心バランスが良く軸がぶれにくいコンパクトな本体・小回りのきく吸込口、届きにくい場所もスイスイお掃除できるコードレス掃除機です。

スイッチの操作不要で、手を放すだけで簡単に運転がストップするので、オン・オフの切り替えが楽ちん。また、バッテリー1個で最長約60分、強モードでも約11分の連続駆動が可能と、コードレス掃除機の中でも、強力なバッテリー性能を有しています。

メーカー希望小売価格は4万2000円となっています。

アマゾンでの購入はこちらから

【参照】シャープ/EC-AR7

コンパクトでスタンダードなコードレス掃除機【シャープ/EC-FR7】

「シャープ/EC-FR7」は、軽量のモーターを搭載し、細かなゴミまでしっかりと吸い込むコードレス掃除機です。

バッテリー1個で最長約45分運転できる上、着脱式バッテリーを採用しているため、予備バッテリーを準備していれば、長時間の掃除も可能になる長持ちモデル。

壁際や棚・机の周りなど、6cmの隙間まで入り込み、汚れや埃を吸い込むことができるので、隅々まで掃除ができるでしょう。

メーカー希望小売価格は3万3000円です。

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

【参照】シャープ/EC-FR7

※データは2022年3月中旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/sasaki


@DIME公式通販人気ランキング


興味のあるジャンルを登録して@DIMEをもっと便利に!Amazonギフト券が当たるキャンペーン実施中

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年3月16日(木) 発売

DIME最新号の特別付録は「5インチ電子メモパッド付き計算機」、特集は「ミニマルライフ&ギア」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。