アディダス「ZX」とKawasaki「Ninja」には意外な関係が?!
スーパーバイク世界選手権において2015年から2020年にかけ前人未到の6連続タイトルを獲得したNinja ZX-10Rは、そのレースでの実力と、スポーツ走行での楽しさを両立しているスーパースポーツマシンだ。
adidas Originalsは、そんな「Ninja」シリーズを手掛けるモーターサイクルカンパニー「Kawasaki 」との初となるコラボレートモデル「ZX 8000 KAWASAKI」と「ZX 5K BOOST KAWASAKI」を2022年4月 11日(月)からアディダスアプリにて抽選販売受付開始、 2022年4月14日(木)から一般発売を開始する。
業界のトップランナーである「Kawasaki」が手掛けた通称「Ninja」の愛称で知られるモデル「ZX」は、実は1984年に発売され今では絶大な人気を誇るアディダスの 「ZX」シリーズの名前の由来となっている。
このコラボレーションでは、「Kawasaki」のモーターサイクルのデザイン哲学とカラーパレットからヒントを得た2 つのモデルがラインアップされている。
まず「ZX 8000 KAWASAKI」は、カンガルーレザーのアッパーに、アイコニックなカワサキグリーンを使用したオーバーレイとブルーのアクセントを組み合わせ、シューズの左側には「Ninja 」のグラフィックを刺繍で大胆にあしらっている。
そして「ZX 5K BOOST KAWASAKI」は、ブラックの TPU オーバーレイとアイステイ、カワサキグリーンのアクセント、半透明のリップストップバンプを組み合わせ、トゥボックスに「Ninja」のロゴをあしらった。
両モデルとも、メタルトップのシューレースとシュージュエルが付属し、ヒールパーツとインソールには両ブランドのロゴが施されており、Kawasaki の最新モデル「 Ninja ZX 10R」のグラフィックがプリントされた特製のシューズボックスがさらに特別感を演出している。
Ninja ZX-10Rについて
カワサキフラッグシップモデルであり1000㏄四気筒エンジンを搭載したスーパースポーツマシン。採用された一体型ウイングレット装備のカウルが優れた空力性能とダウンフォースを生み出し、小型ヘッドライトと合わせ次世代のNinjaスタイルを体現。
ファクトリーマシンからフィードバックされた空冷式オイルクーラーが冷却効果を高め、優れたエンジンパフォーマンスを実現する。
加えて、エレクトロニッククルーズコントロールやスマートフォン接続機能を備えるTFTインストゥルメントパネルなど、先進機能が採用されている。
製品概要
ZX8000 KAWASAKI (GW3358)
自店販売価格¥16,500 (税込)
ZX 5K BOOST KAWASAKI (GW3359)
自店販売価格¥22,000 (税込)
アディダス発売方法
アディダスアプリ
2022年4月11日(月) 17:00~ アディダスアプリで抽選受付開始
2022年4月14日(木) 9:30 抽選受付終了
2022年4月14日(木) 10:00 当選発表
https://shop.adidas.jp/mobileapps/
アディダスストア
2022年4月14日(木) 一般発売開始
Kawasaki発売方法
カワサキプラザ
2022年4月11日(月) 17:00~ 抽選受付開始
2022年4月24日(日) 抽選受付終了
2022年5月6日(金)~15日(日) 当選発表
http://www.kawasaki-plaza.net/news/2022/p-25594.html
* ZX 5K BOOST KAWASAKIのみの取り扱いとなる
主要取扱店舗
アディダスアプリ、アディダス直営店アディダスオリジナルスフラッグシップストア原宿、アディダスオリジナルスフラッグシップストア新宿、アディダスオリジナルスショップ心斎橋、アディダスオリジナルスショップラゾーナ川崎プラザ、アディダスブランドコアストア名古屋、アディダスオリジナルスショップ福岡、アディダスオリジナルスショップ六本木ヒルズ、アディダスオリジナルスショップダイバーシティ東京プラザ、カワサキプラザ、atmos オンラインショップ、BILLY’S ENT オンラインショップ
構成/Ara