暮らしを快適にする便利なガジェットを@DIMEから厳選して紹介します。
暮らしを快適にするガジェット
300万画素カメラと6つのLEDライトを搭載!スマホで映像を確認しながら耳掃除ができる「スマート耳かき」でスッキリ
BBソフトサービスは、プラススタイル事業において、300万画素カメラを搭載した「スマート耳かき」の新モデルの販売を開始した。 「スマート耳かき」は、先端近くに300万画素カメラを搭載し、専用アプリで1080pの高画質映像を確認しながら耳かきできるスマートデバイス。カメラを囲むように6つのLEDライトを搭載しているので、見えにくいところもしっかり確認しながら耳掃除ができるという。
【参考】https://dime.jp/genre/1358654/
世界初!マイナス11℃に冷えるゴミ箱「CLEAN BOX」は何がスゴいのか?
どんなに厳重にゴミ箱のフタを閉めたとしても……。 ・フタの隙間から臭いが漏れてくる! ・虫が湧くことがある! ・生ごみを捨てるための服がない! ……と問題が発生して途方に暮れてしまい、生ごみ自体を見なかったことにしてしまう人がいることはよく知られています。 ゴミ箱系ガジェット全盛のこの時代、いつでもどこでも生ごみや紙おむつのニオイを抑え、しかも長期保管できるような商品は存在しないのでしょうか?
【参考】https://dime.jp/genre/1357581/
超便利!ベッドから出たくない時に寝ながらゲームを楽しめるBauhutteのタブレット用ポールマウントスタンド
ビーズのゲーミング家具ブランド『Bauhutte(バウヒュッテ)」は、快適なゲーミングベッド環境作りに貢献する『ポールマウントスタンド「タブレット」(BMA-100TB)』を発売した。対応タブレット寸法は、7インチ~12.9インチ(厚み~17mm)で耐荷重1.5kg以下。価格はオープン価格。
【参考】https://dime.jp/genre/1354015/
これが付録!?雑誌DIMEの6月号にはプラモデル製作、DIY、各種工作に使える「USBマルチルーター」が付いてくる!
4月14日(木)に発売される雑誌「DIME」の6月号には、プラモデル、ミニ四駆、アクセサリーづくり、DIY、木工、彫刻など、様々な用途に使える電動工具「USBマルチルーター」が付いてくる。「凸凹の表面を整える」「きれいな丸い穴を開ける」「サビを取る」「汚れを落とす」「道具の手入れをする」といった作業が、だれでも簡単にできるようになるこの「USBマルチルーター」だ。
【参考】https://dime.jp/genre/1365053/
構成/DIME編集部