
災害で断水が起きた際、困るのが給水所からの水の運搬だ。給水袋を腕の力だけで持ち運ぶのはとても大変だが、防災用ポリタンクは置き場に困ることも。
そこでコジットが、非常時だけでなくアウトドアなど日常使いにも便利な防災リュック「水から荷物を守るウォーターガードリュック」を全国で発売を開始したので、詳しくお伝えしよう。
水に濡れても中身が濡れない、防水仕様の防災リュック
悪天候でも中身をしっかり守ることができ、エアキャップから空気を入れるとリュックが膨らみ水に浮かすこともでき、もし浸水しても沈みにくい仕様になっている。
いざという時でも目立ちやすい、イエローカラーを採用しているので、荷物も探しやすく、普段使いする時でも、使いやすいデザインを採用。
リュックの持ち手部に、反射生地を使っているので、夜道でも安心して使える。
また、リュックの中に約24Lの水を貯めることができるので、ウォーターバッグとして水を持ち運ぶこともできる。背負って運ぶので、手で持つよりも楽に移動することが可能。
シャワーキャップ付きなので、木などに吊り下げて簡易シャワーとしても使えるので、非常時だけでなく、アウトドアやキャンプ、雨の日の通勤にも便利なアイテムだ。
製品概要
水から荷物を守るウォーターガードリュック
価格:6,380円(税込)
サイズ:約縦46×最大横29.5×マチ16.5cm(縦は開口部を3回折り返し時)
ストラップ長さ:約50~95cm
重さ:約740g
販売先:全国の専門店、ホームセンターなど
詳細
・開口部:差し込みベルト
・ストラップ:あり(2本)
・メイン室:1室
・ポケット(外側):ファスナー付1個
・底びょう:4個
・シャワーキャップ付き
・空気を入れるエアキャップ付き
・胸部を固定するベルト1本あり
素材:本体:塩化ビニル樹脂
その他
・容量:約25リットル(水は約24リットル)
・耐熱温度:70℃
・耐冷温度:-30℃
使用上の注意
・本品は救命具ではない。本品は空気を入れると水に浮くが、絶対に救命具として使用しないこと。
・本品は真水専用。真水以外の液体(海水、熱湯、炭酸飲料、灯油、ガソリン、化学薬品など)は絶対に入れないこと。
・飲料水の保存容器としては使用できない。
関連情報:https://www.cogit.co.jp/goods/9734
構成/Ara
@DIME公式通販人気ランキング