
泊まれるシアター「TheaterZzz」の企画開発運営を行う蒼樹(ソーウッド)は、仲間と語らい合うコミュニケーションサウナ『OOO(オー)』を2022年春に東京・東日本橋エリアにオープンする。
“サ活”や”ととのう”という言葉が当たり前になるほど、近年日常に溶け込んでいるサウナ。中でも機能をミニマイズしコロナ時代においてソーシャルディスタンスの概念を則したソロサウナが増えている。
そんな中、『OOO(オー)』は完全予約制の貸し切りプライベートサウナで、最大3名と最大6名の2部屋を用意。セルフロウリュウや水風呂、広々とした休憩スペースを完備し、友人や仕事仲間、大切な人と非日常なととのい体験を提供する。
施設の特徴
1人から6人までの少人数で利用できる完全予約制のサウナで、ミーティングスペースや休憩ゾーンなど仲間と語り合うひとときに最適な環境を整備。特に広々とした休憩スペースはフラットな小上がりで、話しやすさにこだわっている。
異なる環境でのブレストでいつもは出てこないアイデアが浮かび、チームの関係性も強まるかもしれない。”ととのい”に導く音楽やアロマ、お茶ロウリュも予定している。
慌ただしい日々をスローにゆるめ、自分と向き合う時間に寄りそうお茶、自分や目の前の人と向き合える茶室に込められた、東洋文化を大切にした企画開発が行われた。
コミュニケーションサウナ『OOO』は、フィンランド式サウナと茶室をかけ合わせた特別な空間で、サウナ室を茶室、水風呂を坪庭、休憩スペース(内・外気浴場)を縁側に見立てている。床に座って仲間とじっくり語り合い、ととのい、自分と仲間に向き合える場になっている。
3階の「+o+o+o(ととと)」は、サウナ後の身体を思いやるアフターサウナバー。汗と共に流れ出た栄養素をチャージできる「アイスバードリンク」、スパイスや出汁、中国茶を独自に調合した「ミクソロジーティー」、サウナ後の定番、オロポの進化系「チルポ」などのドリンクと、美味しく健康的にリスタイルされたサウナ飯がある。
「+o+o+o」での飲食体験、サウナカルチャーを楽しむ各種イベントを通して「サウナのある多様なライフスタイル」を体験できる。
『OOO』では、「TheaterWww&OOO」の公式アンバサダーがプロデュースする、スペシャルイベント『“OOO” NIGHT!(オーナイト)』を開催予定。毎月末の金曜夜は、アンバサダーによるスペシャルロウリュ、スペシャルサウナドリンクを楽しんだり、トークセッションなどの特別企画も予定。『OOO』スタッフ「SAUNA LOVERS」による定期的なサウナ会やサウナミートアップなどのイベントで、サウナ好きとの新たな出会いや学び合う時間を作れる。
クラウドファンディングスタート
大手クラウドファンディングサイト『CAMPFIRE』で、『OOO』のコミュニティを一緒に創る仲間を募集。リターンについては、サウナハットや水着などのオリジナルグッズから開発者向けにサウナ施設開業虎の巻資料や制作の相談を受け付けるMTG件、また「TheaterWww」のコワーキング券など幅広く用意。年パスプランやコワーキング利用券付きプランなど、サウナとコワーキングスペースどちらも体験できるプランもある。
■設備仕様
・セルフロウリュ
・水風呂(15℃ チラー付)
・サウナハット貸し出し/ 水着貸し出し(オプション)
・多様なアメニティ/ドライヤーヘアアイロン(Dyson)
・アフタードリンクサービス(3階「+o+o+o」にて)
・セルフチェックインシステム
■貸し切り利用料金プラン
△(サンカク)の部屋 18平方m最大3名
80分5800円(税込み)~
120分9000円(税込み)~
※2名以上1名追加料金2500円(税込み)~
□(シカク)の部屋 26平方m 最大6名
80分1万円(税込み)~
120分1万8000円(税込み)~
※ 3名まで同一料金、4名以上1名追加料金2500円(税込み)~
■予約について
4月15日より一般予約解禁予定
■基本情報
施設名:『OOO(オー)Sauna』
『+O+O+O(ととと) Sauna And Kitchen』
https://ooo-sauna.com
所在地:東京都中央区東日本橋3-9-2 (2Fooo /3F+o+o+o)
都営新宿線 「馬喰横山駅」 徒歩1分、
都営浅草線 「東日本橋駅」 徒歩1分、
総武線快速 「馬喰町駅」 徒歩3分
構成/KUMU
@DIME公式通販人気ランキング