小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Twitterを騒がせた「#眼鏡かけてる人しか分からないこと」のわかりみが深い

2022.04.02

Twitterでトレンドになった「#眼鏡かけてる人しか分からないこと」のわかりみが深い

つい先日、こっそりツイッターを賑わせていた話題があります。それは…

「#眼鏡かけてる人しか分からないこと」。

眼鏡をかけている人にしか分からないといいながらも共感者が続出し、平日の午前中からトレンド入りしていたこのハッシュタグ。

あなたはいくつ分かりますか?

#眼鏡かけてる人しか分からないこと

<きためぐみ(@megumin808)さんの投稿より>

眼科で視力検査を行うときなどに目にするこちらの気球。眼鏡をかけている人たちにとっては人生で何度見たかわからないくらい馴染み深い画像です。

しかしなかには初見の人もいるようで、「見たことない」「これは何ですか?」という目が良い人々からのリプライもちらほら。

この気球の画像が現れるのはオートレフラクトメーターという機械で、角膜の屈折力を調べて近視・遠視・乱視の度数の目安を測定しています。リラックスして遠くの1点を見ている状態を作り出すために、長く伸びた1本道の先にポツンと気球が飛んでいるこの画像が開発されたのだそう。

あの謎の気球にはそんな理由があったんですね。

<おちぇん。(@ochaen_0423)さんの投稿より>

普段眼鏡をかけていても散髪やカラーリングの時は外すことが多いため、このような状態になってしまうという眼鏡民たち。「見えないから眼鏡をかけさせてほしい」の一言が言えず、「いつも大丈夫ですと言っとく」という控えめな意見も多かったです。

これはできれば美容師さんの方で気がついてもらいたいものですね…!

<美由布@自称ピーナッツギャングの一員(@miyuu1006music)さんの投稿より>

「めっちゃわかる」と共感の声が多かったこちらのツイート。

対策としては「スマホで自撮り」「コンタクトをつけて行き、フレームの試着が終わったらコンタクトを外して視力検査」「家族や友達に同行をお願いする」などがあるということなので、眼鏡の試着でお困りの方はお試しあれ。

眼鏡あるあるへの共感者は意外と多い

視力検査をしている子供

マイボイスコムの調査(※)によると、眼鏡所有者のうち常に眼鏡をかけている人は4割強いるということ。眼鏡ネタへの共感度が高いのも頷けます。

こちらで紹介した以外にも

  • かけていないときも眼鏡を上げる動作をしてしまう
  • 眼鏡ケースはほぼ使わない
  • マスクを外すと眼鏡も一緒に外れてしまう
  • 予備や家用の眼鏡が何本かある

などなど、昼下がりのツイッターにはたくさんの「#眼鏡かけてる人しか分からないこと」が登場していたのでした。

※参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001027.000007815.html

文/黒岩ヨシコ

編集/inox.

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。