小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

引越しの原因になった近隣トラブルTOP3、3位悪臭、2位人間関係、1位は?

2022.03.27

引っ越し時において住まいの立地や間取りは容易に選べるが、近隣環境や隣人はほとんど可視化されないため、基本的に運次第という一面がある。

時に運悪く、厄介なご近所さん、面倒な自治会のルールなどに頭を悩ませ、再び引越しを決断することもあるかもしれない。

そこでGoodNeighborではこのほど、隣人トラブルが原因で引越しをした経験がある全国の20代~60代の男女1,034人を対象に、「トラブル経験者の体験談×事前行動×引越し」に関する実態調査を実施した。

隣人トラブルの6割近くは「騒音」

「引越しの原因になったのは、どのような近隣トラブルでしたか?(複数回答可)」と質問したところ、「騒音(テレビや話し声、赤ん坊の泣き声、換気扇の音など)(59.4%)」と回答した人が最も多く、以降「人間関係(無視される、嫌がらせ、のぞき見、怒鳴られるなど)(34.2%)」「臭い(タバコやペットの糞尿、バーベキューなど)(17.7%)」と続いた。

以上の結果を、「マンション/アパート(以降、集合住宅と記載)」か「一軒家」かで分けてみると、集合住宅の場合には圧倒的に「騒音(69.1%)」が多い一方で、「一軒家」の場合は「人間関係(43.3%)」「騒音(42.2%)」「臭い(26.6%)」と様々な要因が多くなっている。

隣人関係を良くすればトラブルは防げる?

「近隣との人間関係を良好にしておくことで、近隣トラブルを避けることができたと思いますか?」と質問したところ、「思う(15.9%)」「どちらかというと思う(25.7%)」が4割以上を占めた。

「人間関係を良好にすることで、トラブルを避けることができたと思う」と回答した理由としては、以下のコメントが寄せられた。

・話し合いを落ち着いてできると思うから(30代/女性/愛知県)
・普段から人間関係を良好にしておけば、お互いトラブルの原因も作らないように配慮するだろうし、我慢も出来ると思う(40代/女性/千葉県)
・普段から関わり合いがあれば、多少のことならお互いに言い合えるから(40代/男性/北海道)
・各家庭それぞれに生活スタイルの時間が違うので、お互いに了承していればトラブルも起きなかったのでは?と思います(50代/女性/和歌山県)

一方で「人間関係を良好にしても、トラブルは避けられないと思う」と回答した理由としては、以下のコメントが寄せられた。

・騒音は人間関係に関係ないから(40代/女性/東京都)
・人間的に悪のある人だから相談するにも話にならない(40代/女性/埼玉県)
・先住の近隣住民が有名なクレーマーであり、誰が住んでもトラブルを繰り返しているから(50代/男性/香川県)
・騒音に対する温度差がありすぎて解決はできないと思った(60代/男性/宮崎県)

隣人トラブルの経験をした人の7割近くが「引越し時に隣人や近隣を気にする」

「近隣トラブルで「引越し先」を考える際に近隣や隣人を調べましたか?」と質問したところ、約5割が「近隣や隣人は気になったが、調べなかった」と回答し、約2割近くが「自分または調査会社/専門家に依頼して調べた」、約3割が「近隣や隣人をあまり気にせず、調べなかった」と回答した。

約7割が「引越し先を考えた上で近隣や隣人が気になる(または実際に調べた)」と回答し、近隣・隣人への関心は高いものの、実際に調べた人はわずか2割だった。

「近隣や隣人をあまり気にせず、調べなかった理由」としては以下のコメントが寄せられた。

・調べる方法がない(30代/女性/宮城県)
・アパートから、一軒家に引っ越せばある程度は解決すると考えました(40代/男性/東京都)
・とにかく早く引越ししたかった(50代/男性/新潟県)
・隣人は、自分が引っ越した後に越して来たので、調べようがなかった(60代/男性/東京都)

一方、「近隣や隣人は気になったが、調べなかった理由」としては次のコメントが寄せられた。

・関係性が悪くなりたくない(30代/女性/大阪府)
・マンションを購入する際に不動産屋に尋ねたがそんなにトラブったことはないと言われたから安心して購入してしまった(50代/女性/埼玉県)
・調べ方がわからなかった(60代/女性/茨城県)
・マンションを所有すれば管理組合などが有り、安心だと考えたから(60代/男性/神奈川県)

最後に、隣人関係を良好にするためのコツとしては、以下の意見が寄せられた。

・日頃のあいさつなどのコミュニケーション(20代/男性/大阪府)
・引越し後の挨拶のときの対応でその人なりを判断して付き合いを対処する(30代/男性/東京都)
・どんな地域なのか?については調査出来るならやっといて損はないと思います!(50代/男性/岡山県)
・治安や近所の人の評判をきちんと調べることによってトラブルを経験しなくて済む(50代/男性/静岡県)
・引っ越し前と後の挨拶、日々の挨拶、マンションの規則を守る、など常識的な事(60代/女性/千葉県)

<調査概要>
【調査機関】2021年9月9日(木)〜2021年9月10日(金)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,034人
【調査対象】隣人トラブルが原因で引越しをした経験がある全国の20代~60代の男女
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ

出典元:トナリスク(GoodNeighbor株式会社)

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。