
アメリカン・エキスプレスの発行するカードでのタッチ決済対応がさらに拡大
毎日の買い物が便利でスムーズになるクレジットカードのタッチ決済が近年急速に普及しつつある。
クレジットカードの代表格であるアメリカン・ エキスプレスも例外ではなく、3月15日以降に新規発行されたANA アメリカン・エキスプレス・カード、ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード、ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードにてタッチ決済が可能となった。
※手持ちのANAアメリカン・エキスプレスの提携カードは有効期限まで利用できる。
※有効期限前でも、タッチ決済対応の ANAアメリカン・エキスプレスの提携カードの再発行は可能だが、その場合カード番号が変更になる。
アメリカン・エキスプレスのタッチ決済対応可能なカード
アメリカン・エキスプレスの「タッチ決済」について
キャッシュレス決済にはさまざまな種類があるが、アメリカン・エキスプレスの「タッチ決済」は専用リーダーにカードをタッチするだけで支払いが完了する。
サインや PIN (暗証番号)の入力、スマートフォンでの QR コードの表示などの手間がかからず、非接触で支払いを済ませることができるクリーン・イージー・スピーディな新しい決済スタイルだ。
「 NFC Type A/B 」という近距離無線通信の国際規格を採用しており、日本国内に限らず、海外の加盟店でも使える。
アメリカン・エキスプレスのタッチ決済は利用者が拡大中
アメリカン・エキスプレスのタッチ決済ユーザー(タッチ決済を利用したことがある人)は、増加を続けており、特にコロナ禍において著しい増加を見せている。
次のグラフは、コロナ禍が始まった2020 年 3 月を 100 とした場合の累計ユーザー数の伸び率だ。
個人利用、法人利用共に利用者が増え、 2020 年 11 月に約2倍、翌21年5月に約3倍に達し、 2022年1月末時点では個人利用で約4.4倍、法人利用約5.1 倍にも利用者が増えている。
関連情報:https://www.americanexpress.com/jp/services/ways-to-pay/touch-payment/index.html
構成/Ara