サブスク市場の拡大が止まらない。家電から、ゴルフ、ワインまで、生活を豊かにするサービスが続々登場。生活に欠かせない存在となる勢いだ。そんな数多あるサービスから今すぐ使いたいものを一挙に紹介!
洗車
ふと愛車を見ると、洗ったばかりなのにフロントガラスやボディーがスギ花粉や黄砂でうっすらと汚れている。そんなテンションが下がる季節だから使いたいのが、ピカピカにし放題のこのサービス。
気になったらGSへGO! Wash Pass
愛車が汚れたら、躊躇することなく洗えるのがうれしい。定額プラン実施スタンドのほとんどで利用者限定のガソリン値引きを実施。燃料高騰時代の今、ありがたいサービスだ。
〈EDITOR’S VOICE〉すべてをスマホで操作できる!
利用方法は洗車機の精算機にスマホのQRコードをかざすだけ。運転席で財布を取り出す手間が省けるのも◎。
最新式のマシンで洗浄 ジャバ
ブラシや布を使わず、高圧スプレー水をボディーに吹き付けて汚れを落とすので傷をつけずに汚れだけを除去。価格は1380円〜と、都市高速に1回乗った程度。
〈EDITOR’S VOICE〉徹底的にキレイにしたくなる!
ガラスクリーナーやタイヤワックスなどのアイテムも無料で使い放題。手ぶらで行っても隅々までピカピカに!
駐車場
「このご時世なので、試しにクルマ通勤に切り替えたい」と思っても、都心部の会社には社員用の駐車場がない。そんな時に活用したいのが〝時間貸駐車場〟の定額プラン。
銀座でも利用できる! タイムズパーキング1ヶ月定期券
対象の駐車場に設置されている販売機で定期券を購入可能。契約手続きなどの面倒な作業は不要でスムーズに利用できる。ただし駐車場の利用は先着順。満車の場合は停められないので注意。
〈EDITOR’S VOICE〉精算手続が不要!
駐車料金を毎回精算機で支払う必要がないのが楽。対象の駐車場は駅前や都心にある。
DIMEでは「メタバース超入門」「新メルカリの神ワザ」を大特集!
DIME4月号の特別付録は、仕事や趣味で使えるデジタルスケール! サイズはコンパクトなのに、0.3g〜3000gまで0.1g単位で量れる本格派。付属するトレーで、個数カウント機能や風袋引き機能も使えます。ミニ四駆や模型を作ったり、レジン液の計量、郵便物やフリマアプリの出品物の計量、各種部品やパーツ、宝石の計量など様々な用途に対応。金属製のボディーは高級感があり、コンパクトなので、工具箱に入れたり、デスクの引き出しにも収まる。
【参考】https://dime.jp/genre/1322178/
【オンラインで購入する】
◆セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1
取材・文/渡辺雅史
※本記事内に記載されている商品やサービスの価格は2022年1月31日時点のもので変更になる場合があります。ご了承ください。
@DIME公式通販人気ランキング