
最新の美容家電を@DIMEから厳選して紹介します。
最新の美容家電
【家電進化論】口の中の状態を可視化して適切な歯磨きをサポートする電動歯ブラシ
ブラッシングの強さや動き、磨いている範囲を検知し、自動でパーソナライズする技術を初搭載。専用の歯ブラシとスマホアプリを同期すると、アプリの画面に歯の画像が表示され、磨き残しが一目瞭然。センサーが磨き方をチェックして、ブラッシングが改善されているかの到達度をスコア化してくれるのでモチベーションもアップします。毎日歯科医に歯磨き指導を受けているような感じで、自分の歯に合った正しい歯磨きがマスターできますよ。
【参考】https://dime.jp/genre/1270332/
【家電進化論】AIで乾燥時間を短縮し髪の傷みもカラーの退色も軽減するドライヤー
センサーとAIで髪との距離を検知、髪にドライヤーが近づくと自動で温度を下げ、離れると上げる熱ダメージ軽減機能を搭載。距離に関係なく、髪に当たる温度を傷みの少ない約55℃以下にキープしてくれます。温冷風の切り替えを自動で行なうモードや、温度と時間を指定して自分好みにカスタムできるアプリとも連携。2つの吹き出し口からの風が髪を押し分けて広範囲を乾かす高い速乾力も人気です。
【参考】https://dime.jp/genre/1270378/
【家電進化論】歯の形状に合わせてブラシを自動調整し理想的な歯みがきをサポートする電動歯ブラシ
『Encompass』は、ブラシ型の第1世代、マウススピース型の第2世代を融合したような、いわば第2.5世代の電動歯ブラシです。マウススピース形のように上下の歯を並列したブラシで挟んで磨く仕組みですが、歯のサイズや形状に合わせて内蔵したエアバルーンが膨縮。通常の歯みがきのようにブラシが毎秒100回も上下にストロークするため、約20秒で歯の隙間から歯茎までスッキリ! オーダーメイド感覚の歯みがき体験を実感できます。
【参考】https://dime.jp/genre/1270551/
構成/DIME編集部