
自宅以外でリモートワークするのにおすすめの場所に関する意識調査
リモートワークについて「自宅では集中できない」「自宅で仕事できるための環境が整っていない」などの悩みを抱える人も多くいる。自宅以外でリモートワークできる場所を探している人も多いのではないだろうか。
そこで今回Biz Hitsは、リモートワーク経験者382人に「自宅以外でリモートワークするのにおすすめの場所」についてアンケート調査を実施。その結果をランキング形式でまとめた。
自宅以外でリモートワークをしたことがある人は72.8%
リモートワーク経験者に、「自宅以外でリモートワークをしたことがあるか」と質問したところ、回答は以下の結果となった。
「ある(72.8%)」が多数となった。多くの人が自宅以外でのテレワークを経験している。
自宅以外でリモートワークする理由としては「自宅ではオンとオフの区別がつきにくい」「家族に話しかけられたり生活音が気になったりして集中しにくい」などの理由がある。
また「自宅には仕事に適した机や椅子がない」「オンライン会議時に自宅内の様子がうつり込むのはイヤ」という人もいるかもしれない。
「お客さんとのオンライン会議があるときは外で」など、たまには自宅以外でリモートワークして、気分転換やモチベーションアップをはかるのもいいもの。
自宅以外でのリモートワークにおすすめの場所1位は「カフェ・喫茶店」
リモートワーク経験がある人に「リモートワークにおすすめの場所」を聞いたところ、回答は以下の結果となった。
ダントツで1位になったのは「カフェ・喫茶店(108人)」。2位「ホテル・旅館(26人)」、3位「ネットカフェ(25人)」と続く。
以降、同率4位「カラオケボックス(18人)」「図書館(18人)」、同率6位「車(16人)」「ファミリーレストラン(16人)」の結果となった。
自宅以外でリモートワークをするなら「静かな環境」
リモートワーク経験者に、「自宅以外のリモートワーク場所に求めること」について聞いたところ、回答は以下の結果となった。
1位になったのは「静かな環境(151人)」。2位「ネット環境がある(111人)」、3位「低料金・無料(80人)」、4位「アクセスしやすい(55人)」、5位「個室・ブースで作業できる(54人)」と続く。
以降、6位「飲食できる(39人)」、7位「電源が確保できる(37人)」、8位「人が少ない(28人)」「長居できる(25人)」「机・椅子が使いやすい(21人)」の結果となった。
調査対象:リモートワーク経験者
調査日:2022年1月9日~23日
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:382人(男性217人/女性165人)
構成/ino.