
新ロードバイク用フラグシップタイヤ「AGILEST」が世界同時リリース
パナレーサーは2月22日に新ロードバイク用フラグシップタイヤとしてAGILEST(アジリスト)を世界同時リリースした。CL、TUモデルは3月上旬、TLRモデルは4月頃に店頭に並ぶ予定だ。
『アジリスト』は開発に際し、新しい時代に合わせたコンセプトが与えられた。それは「全く新しい黄金比」というコンセプトから生まれた。その名も、Panaracer Ratio (パナレーサー レシオ)。
圧倒的な転がりの軽さを保持しながら、高い耐パンク性能とグリップ力、しなやかさをも同時に実現すること。
70周年を迎えたパナレーサーの長期にわたる研究開発の末にたどりついたのは、これまでにない「黄金比」のリビルドだ。
AGILEST
圧倒的な転がりの軽さを保持しながら、高い耐パンク性能とグリップ力、しなやかさをも同時に実現する究極のバランス『Panaracer Ratio』を体現するスタンダードモデル。
新開発された「ZSG AGILE Compound」、「Tough & Flex Super Belt」を搭載し、前作より転がり抵抗低減と40gの軽量化を果たした。(※700×25C比)
最もオーソドックスであり様々なシーンやレースに対応する次世代のレーシングタイヤ。
税抜参考価格
5,700円
AGILEST DURO
新開発された「Tough & Flex Super Outer Shield」+Pro Tite BeltによりAGILESTから更に耐パンク性能がグレードアップしたモデル。
また「ZSG AGILE Compound」により、レース・トレーニングからロングライドまで対応する性能を誇り人気であった前作から20gの軽量化を果たし、更に転がり抵抗も低減した。(※700×25C比)
パンク要因の多い荒れた路面や、パンクを避けたいロングライドなどで威力を発揮する超強化レーシングタイヤ。
税抜参考価格
6,200円
AGILEST-LIGHT
AGILEST以上の圧倒的な走りの軽さを実現するために、トレッドパターンから原材料まで全方位による専用設計がなされたモデル。
新テクノロジー「ZSG AGILE Compound」、「Tough & Flex Super Belt」により、極限まで軽量性を求めたGILLARから重量を増やすこと無く、転がり抵抗低減が実現した超軽量レーシングタイヤ。
税抜参考価格
6,200円
AGILEST TU
転がり抵抗軽減を妥協なく追求すべく新開発された、「ZSG AGILE Compound」、「Tough & Flex Super Belt」により、高次元でグリップ力、耐パンク性能を発揮しつつ、しなやかな乗り心地も実現する。
世界の頂点を決めるレースで遺憾なく性能を発揮する次世代のレーシングタイヤ。
税抜参考価格
9,800円
AGILEST TLR
圧倒的な転がりの軽さを保持しながら、高い耐パンク性能とグリップ力、しなやかさをも同時に実現する究極のバランス『Panaracer Ratio』を体現する「AGILEST」のTLR(チューブレスレディ)モデル。
ホイールトレンドに合わせたサイズ設計を進めることで、装着性やマウント性、フックレスリム(※フックレスリムについては各ホイールメーカーの適合表などをご覧ください。)に対応するなど取扱いのしやすさも実現している。
税抜参考価格
6,700円
https://panaracer.com/sp-content/agilest/
構成/ino.