
西九州新幹線(武雄温泉~長崎間)2022年9月23日(金)に開業決定
西九州新幹線(武雄温泉~長崎間)の開業日が決定した。
西九州新幹線(武雄温泉~長崎間)については、2022年9月23日(金)に開業。武雄温泉~長崎間の延長は66km、駅数は5駅となる。
九州旅客鉄道は、西九州新幹線の開業を九州の発展や地域の元気につなげるため、地域と一体となって必要な準備をしっかり行い、開業に向けて全力で取り組むという。
参考:過去の関連リリース
九州新幹線(武雄温泉・長崎間)及び大村線新駅の駅名について(2020年11月26日)
新駅の駅名は、「嬉野温泉(うれしのおんせん)」、「新大村(しんおおむら)」。なお、既存の在来線と併設する武雄温泉、諫早、長崎の新幹線駅の駅名は現行どおりだ。
参考:西九州新幹線に関して
所要時分 博多~長崎間 最速約1時間20分(約30分短縮)
新幹線「かもめ」と博多~武雄温泉間を走行する在来線特急「リレーかもめ」を武雄温泉駅の同一ホームで乗り換える対面乗換方式で開業する。
対面乗換イメージ
車両基地 大村車両基地(長崎県大村市)
構成/ino.