
高性能のテレワーク用ヘッドセットを@DIMEから3台、厳選して紹介します。
テレワーク用ヘッドセット
超軽量9.2gで長時間装着しても疲れにくい3eeのBluetoothヘッドセット「Call 03」
⽣活家電や雑貨の開発・販売を⼿がけるソウイジャパンは、同社が展開するオーディオブランド〝3ee(スリー)〟よりBluetoothモノラル ヘッドセット「 Call03(コールゼロスリー)」を発売した。価格は6,800円(amazon販売価格)。
【参考】https://dime.jp/genre/1320047/
ノイズリダクションでクリアな通話ができる!オンライン会議に便利なAnkerのワイヤレスヘッドセット「PowerConf H700」
「VoiceShield技術」がノイズリダクション効果を高めて通話音声をクリアに伝える他、最大24時間の連続通話も可能で、オンラインでのスムーズなコミュニケーションをサポート!オンライン会議に最適なAnker初のワイヤレスヘッドセット「Anker PowerConf H700」がリリースされた。
【参考】https://dime.jp/genre/1307408/
テレワークで大活躍!最大50mの通信距離が可能なPolyのBluetoothヘッドセット「Voyager 4300 UCシリーズ」
Polyは、Bluetoothヘッドセット「Voyager」ファミリーから「Voyager 4300 UCシリーズ」(Voyager 4310 UC/Voyager 4320 UC)を発表した。 Polyは、場所や時間を問わず、優れた会議環境を実現する高品質な音声および映像テクノロジーを備えた製品を提供している、グローバルコミュニケーションカンパニー。
【参考】https://dime.jp/genre/1216061/
構成/DIME編集部