
三菱UFJ国際投信の「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の純資産総額が1兆円を突破
三菱UFJ国際投信は、『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』の純資産総額が2月10日に1兆96億円と、1兆円を突破したと発表した。
2018年7月3日に設定した同ファンドは、多くの投資家に愛顧され、設定来順調に残高を増やしてきた。月間の純設定額は年々大きく伸びており、2020年度上期は月額平均で115億円、下期は同208億円、2021年度上期は同424億円となり、2020年度下期の約2倍に増加。
なお、2021年12月は835億円と2021年度上期月額平均の約2倍となり、同ファンドにおける月間純設定額の過去最高を記録した。
また、同ファンドの純資産総額は、業界全体(国内公募株式投信(除くETF))では3番目のファンドとなり、投資信託協会の商品分類における補足分類にてインデックス型と分類されているインデックスファンドとしては最大、かつ1兆円を超えた初めてのファンドとなる(2022年2月10日現在)。
同ファンドはネット取引を利用のユーザーが主に保有しており、特に大手ネット証券を通じた同ファンドの保有者は2021年12月末時点ではすでに156万人を超えている。
【図表】『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』の純流入額と純資産総額の推移
(単位:億円、2018年7月3日~2022年2月10日)
※上記は過去の実績・状況であり、将来の運用状況・成果を示唆・保証するものではない。
■eMAXIS Slim(イーマクシス スリム)について
URL:https://emaxis.jp/lp/slim/pr1/index.html
構成/DIME編集部