
@DIMEから自宅で使える高機能ルームランナーを厳選して紹介します。
高機能ルームランナー
折り畳んでコンパクトに収納できる!アプリと連動して運動効果を可視化するルームランナー「WalkingPad R2」
BBソフトサービスは、同社が展開するプラススタイル事業(以下、「+Style」)において、テラが販売する厚さ7cm(※)のルームランナー「WalkingPad R2(ウォーキングパッド アールツー)」(メーカー:WalkingPad)の販売を開始した。通常販売価格は11万9900円。
【参考】https://dime.jp/genre/1312253/
YouTubeやNetflixを視聴しながらランニング!自宅で本格なトレーニングができるジョンソンへルステックのエクササイズマシン「MATRIX」
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、運動不足を感じる生活者が増加傾向の中、自宅でできるトレーニングが注目されている。 ジョンソンヘルステックジャパンでは、2020年に業務用マトリックスの製品をリニューアルし、利用者から好評を得ていたが、このような背景を踏まえ、家庭用マトリックス(有酸素トレーニング)製品も、4年ぶりにフルリニューアルした。最新のテクノロジーを搭載したコンソールとフレームを自由に組み合わせることができ、本格的なエクササイズをご自宅で実現できる。
【参考】https://dime.jp/genre/1138515/
仕事しながら運動できるジョンソンヘルステックのデスク付きルームランナー&フィットネスバイク『CITTA』
フィットネスマシンブランド・ホライズンを販売するジョンソンヘルステックジャパンは、デスク付きのルームランナーとフィットネスバイク『CITTA』の取り扱いを開始。8月1日より予約受付がスタート、8月下旬より出荷が開始される予定だ。
【参考】https://dime.jp/genre/424819/
構成/DIME編集部