
楽天モバイルの4G人口カバー率が96%に到達、予定より約4年前倒しで達成
楽天モバイルは、楽天回線エリアの4G人口カバー率が2022年2月4日に96%に到達した。
総務省より2018年4月に認定を受けた「第4世代移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画(1.7GHz帯周波数)」で予定していた「人口カバー率96%の到達」を2026年3月末(2025年度末)から約4年前倒しで達成したことになる。
楽天モバイルは、世界初の完全仮想化クラウドネイティブモバイルネットワークにより実現したシンプルでコンパクトな基地局構成、AIによる基地局用地探索、ドローンを活用した基地局の現地調査・竣工検査等のIT技術を用いて、基地局開設効率を飛躍的に向上させている。
ゼロから携帯電話基地局の設置を開始し、サービス提供開始時は、東京都23区・大阪市・名古屋市に限られた楽天回線エリアを日本全国に広げ、サービス品質の向上に努めている。
また、基地局設置にかかる工事会社との強固なパートナーシップを築くほか、楽天グループの総力を挙げた用地確保により、楽天回線エリアを急速に推し進めている。
関連情報:https://network.mobile.rakuten.co.jp/
構成/DIME編集部